SWITCHは2台ですが、kindleは3台。

Macは5台。あれ?3人家族なのにw

 

娘のkindleはキッズバージョンです。kindleで顔を隠す娘♪

小説も読むけれど、母親から「鬼滅の刃」を送ってもらったりもするけれど、歴史のテスト前には歴史漫画を読んだりと受験も支えてくれているような、いないような。

 

ちなみに娘、能力的にはポコポコと穴もありますが、とにかく本を読むのは早い。わたしが本を読むのが早くて人から「嘘、読んでないわ、そのスピード」と笑われるほどでしたが、旦那がさらに早くて「嘘だよ、それ」とわたしが思う側にまわり、その輪をかけて早い娘の読書スピードを見ていると心配になって「もっと丁寧に読んでよー」と声をかけてしまいます。

でも内容を聞くときっちり理解している上に、ちゃんと伏線まで回収している。。。

 

そして国語の成績は良くも悪くもなし。

受験勉強を始めた頃には国語は全国で1%に入っていたのに、だんだん読解の記述の解答が適当になり……今は普通です。それもそのはず、娘、国語は勉強したことがない。そしてわたしも国語をどう勉強させればいいのかわからない。よって放置のまま、ここまできてしまいました。

ま、いっか。社会に出た時、国語で正解を出すタイプだけが必要とされるわけではあるまい。他の科目で頑張ってくれれば、思ったことを答えに書いてくれていいと思う。なーんて。

↓娘専用kindle