去年の今頃と同じような事が起こって

しまった。原因は寒さ(冷え)だろうか。

 

今朝はこの時よりも間隔が短く

1分と待たずに電流が走るような痛み。

眠ろうにも眠れないので一旦起きて

湿布薬を貼り、足に効くツボを押したり。

 

寝たまま足首を身体の方向に向けると

こむら返りに近い感覚もあった。

寝ているよりも起きて動いている方が楽。

でも眠さはMAX(汗) 午後、ほんの数分

眠れたのは眠さの方が痛みに勝ったから?

 

時間が経つにつれて痛みの間隔は

長くなった。去年の記録が残っていたので

必要以上に心配する必要もなかった。

今夜も去年と同じようにカロナールを

飲んで寝よう。

 

 

夏に1度だけ使ったバタフライピーが

どこを探しても見つからない。

とんでもない場所にしまうはずはなく

お茶か乾物関係にしまったはずだけど。

 

もうあきらめよう。どうしてもなら再度

購入しようと思っていた。それが今日

偶然に見つかった。どこから?

 

冷蔵庫の野菜室の容器からはずれた

内部壁面にピタッとくっついていた(驚!)

「とんでもないところ」だったのかな?(笑)

 

 

 

昨日の疲れも取れないままの寝不足で

今日はもうでろでろに疲れた。

とりあえず少し寝よう。Good Night♪

 

 

 

 

本日の食事

朝  うずまきパン(抹茶・あんこ)

   スゴイダイズのヨーグルト

   (いちごジャム)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 11.61 カリウム 492.25

   食塩 0.56 カロリー 367.53

   血糖値 食前 150 食後 165

 

昼  栗ごはんおにぎり、水菜ごまだれ

   昨夜の煮物残り、無限神楽南蛮

   れんこんとツナのきんぴら、卵焼き

   かにかま、青パパイヤとズッキーニの

   ナムル

 

   たんぱく質 18.69 カリウム 443.95

   食塩 2.27 カロリー 528.52

   血糖値 食前 122 食後 75

 

夜  白米ごはん(揚げしらす)、味噌汁

   (わかめ、えのき、さつまいも)

   鮭と大根のナンプラーバター炒め

   (にんじん、かぶの葉)、納豆セット

 

   たんぱく質 21.09 カリウム 1011

   食塩 2.05 カロリー 409.94

   血糖値 食前 127 食後 115

 

本日の結果

   たんぱく質 51.39 カリウム 1947.2

   食塩 4.88 カロリー 1305.99

 

 

今日のリブレ。

痛みのピークとシンクロしていて

わかりやすい(笑)昼食後にいきなり

正気に戻ったみたいに急降下。

夕食後はどうかな?