昨夜も寝たのは3時過ぎ。

今日はゆっくり寝よう!と思っていたのに

3時間後くらいに足の痛みで目覚めた。

 

なんちゅう絵だ・・・。右足のこの辺り。

もう2・3分置きにこむら返りの短縮版の

ような痛みが走って、寝るに寝られない。

傷もなく色も変わっていなかったので

多分神経じゃないかな?バンテリンを塗り

効き目の?な温湿布を貼って様子見。

 

夜になって痛みの間隔も強さも落ち着いて

きたけど、困ったのは血糖値。

インスリンがまるで効かなくなってる。

改めて体が受けるストレスやプレッシャーは

血糖値コントロールを不能にするのが

よ~くわかった。にしても眠い~。

今夜はカロナール飲んで寝よう。

 

------------------------------

 

昼間、横になっても暑いわ痛いわで

結局起きて雑務。

 

昨日買った味つきピーナッツ。

次のピーナッツバターはこれで行こう!と

いつもの人体実験。(割引だったので)

 

400gの3分の1をフードプロセッサーで

「ガー」(あな吉さん風)砂糖を少しプラス。

味見をしてみたら「そんなに辛くない・・・」

いやいや時間差で来た~!しっかり辛い。

色も「麻辣」って感じ。エスニックだれに

するといいかも♪

 

ピーナッツバターとか生クリームの泡立て

ってなかなか時間がかかって「本当に

できるのか?」と心配になるけど

ある時を境に無事に出来上がる。

その瞬間が好き♪

 

さてただいま食パン焼成中。

余っていた生クリームとはちみつ入りの

「うまく行けば生食パン」果たして結果は?

 

 

 

本日の食事

朝  パイロールパン、豆乳ヨーグルト

   (パイナップル)、温野菜、アボカド

   ミニトマト、紅茶(欄外)

 

   たんぱく質 9.45 カリウム 429.42

   食塩 0.55 カロリー 359.81

   血糖値 食前 159 食後 172

 

昼  フルーツグラノーラ25%off、牛乳

   バナナ、柿

 

   たんぱく質 20.19 カリウム 1211.44

   食塩 0.51 カロリー 542.99

   血糖値 食前 159 食後 172

 

食後の実測189(汗)

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   白菜、もやし、にんじん、小ねぎ)

   さば塩焼き、オクラの白だし漬け

   ツナとれんこんのきんぴら

   ひじきの煮物、納豆セット

 

   たんぱく質 23.37 カリウム 830.84

   食塩 2.45 カロリー 356.51

   血糖値 食前 食後 132 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 53.01 カリウム 2471.7

   食塩 3.51 カロリー 1259.31

 

-----------------------------

 

今日のリブレ。

昨日の夜から予兆はあったみたい。