ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ -75ページ目

これ1つで5役!?愛され顔をつくる「最新・多機能ファンデーション」

 

資生堂、Ripre様より 2017年10月21日(土)より新発売!「 マジョリカ マジョルカ ミルキースキンリメイカー 」

先行モニター体験させていただきました。

全2色  希望小売価格1,700円 (税込1,836円)

 

マジョマジョの新作は、みずみずしいジェルが体温でとろけて肌になる`生`感を体験できる今までにないタイプのファンデーション。

 

 

LB(明るい素肌色)NB(自然な肌色) の2色展開。NB(ナチュラル・ブラウン)をご紹介させていただきます。

パッケージはゴールドとブラックのカラーが大人っぽく、プチプラなのにちょっぴりゴージャス感が

あります。

 

 

コンパクトは丸型で、プラスチックの軽量タイプ。ポケットの中に入れてサッと持ち運べる

サイズはポイント高いです。2段式になってるからパフも汚れにくく、ミラー付きでとても使いやすい!

 

ファンデーション、化粧下地、UVカット、おしろい効果、うるおいヴェールとこれ1つで5役こなす多機能なんです。

朝に使ってみたんですが、化粧水→ファンデーションとたったこれだけでOKだから、ほんと簡単。忙しい朝の時短メイクとしてもオススメです。

 

 

スポンジにササっと馴染んでみると、ほんと滑らか! お顔全体にスタンプするように軽く叩くと

ナチュラルな仕上がりになります。 ツルンと艶が出るので健康的な肌を手に入れた感じになりました。

塗った後のキメもかなり違うのでオススメです。

 

これから乾燥が気になる季節、しっとりした質感の秋冬用ファンデに衣替えしてみては

いかがでしょうか?

 

 

 

 

資生堂ジャパンのキャンペーンに参加中[PR]

体温でとろける?新感覚の口どけリップをレビュー♡

ロート製薬様、Ripre様より「メルティクリームリップ」をモニター体験させていただきました。

【価格】450円(税抜) 

 

8月13日に販売されたこちらのリップ、今話題の「体温でとろける」新感覚の商品です。

パッケージがゴールドでリップが入ってるとは思えない高級感がありました!

 

 

 

フレーバーは無香料、リッチハニー、ミルクバニラの3種類。こちらのブログでは無香料をレビューします。

 

 

唇の空気中の水分と反応してうるおいを抱え込んで、クリームに変わる

「モイストバンク技術」を採用。体温でとろける高保湿タイプだけあって、かなりしっとりします。

 

 

手にとってみるとクリームがとても滑らかで、肌にスーっと馴染みました。実際に唇に付けてみると

艶もでて、うるおいも長続きするので、1日に何回も塗り直す事がありませんでした。
 
唇から失われる潤いを閉じ込めるだけでなく、外気温や呼気中の水分まで取り込んで、潤い続けるモイストバンク技術を搭載。まるでクリームがとろけるようなこれまでにない、やわらかな塗り心地のリップクリームです。 引用: ロート製薬

 

 

 

SPF25 PA+++
リップの中では高SPFなので、口紅の前に下地として使ってもいい感じでした。
おやすみ前や、乾燥が気になるオフィス、外出時に大活躍です。
 

 

橋本環奈ちゃんが歌う、CM に癒される~♡毎日使って環奈ちゃんのようなくちびる、目指します♡

 


 

 

 

ロート製薬のキャンペーンに参加中[PR]

Ameba13週年おめでとうございます

Ameba13週年おめでとうございます。アメブロやってて良かったのは、ブログの元祖なので使いやすい。
ブログだけでなく、ピグとかのサービスもあるので楽しいですよね♡インスタよりやっぱり私はブログ派かなぁ。
Amebaさんが13週年を記念してブログでつぶやくと抽選せプレゼントしてくれるそうです。太っ腹!
私が今、ほしいものは・・・win10のパソコンです。
 
 
私が今、ほしいものは・・・
Ameba13周年記念キャンペーン
 

Laline(ラリン)NY限定フレグランスが登場

Laline(ラリン)でNY限定フレグランスが期間限定、発売されました。このNY限定アイテム

パッケージがすごいオシャレなんです。

 

 

NY限定フレグランスは、鉄道や自由の女神などの観光スポットを描いたパッケージで

シンプルなのにすごく可愛いです。

 

 

こちらのフローズンベアというフレグランス。再入荷して、一時期売り切れてなかったそうです。

 

 

洋梨の香りがすごくいい感じで、次回買おうかなーっておもいました。

付けてみて、売れてる理由がわかりました。

 

 

こちらのシリーズはボディクリームが1番人気だそうです。

 

 

ラリンで購入しました。

 

 

ボディや洗顔に使えるホイップクリームにしました。香りもラベンダーでいい感じでした。

 

 

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると

サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村

 

☆ツインテールズ公式ブログ☆

 

 

渡鬼ブースも大人気♪赤坂サカス「デリシャカス2017」に行ってきた

 

8月31日まで赤坂TBSで開催されていた、夏の恒例イベント、赤坂サカス「デリシャカス2017」に行ってきました。

この日は平日だったので、すごい空いていました。企業ブースはストロングゼロ、ゴールデンカレー、いきなりステーキなど。

 

 

歯医者さんの帰りで麻酔をしてたので、あまり噛まないものがいいなとおもい、カレーにしました。

 

 

 

ゴールデンカレーのブースかっこいいです。甘口、中辛、辛口と選べました。お値段は300円

くらいでした。

 

 

カレー粉や唐辛子などカレーの香辛料が展示されていました。オシャレですよね。

 

 

紙のパッケージに入ってて、カレーの箱みたいでちょっとおもしろかった。

 

 

蓋を開けてみると大きなお肉がたくさん入っていました。ご飯にパセリの粉をかけるのって

見た目がすごい綺麗になっていいですね。家でやってみようかなって思っちゃいました。

 

味はスパイシーで美味しかったです。

 

 

渡る世間は鬼ばかり の 「幸楽」 ブースがありました。入り口にのれんがあって

ラーメン屋さんに入る気分になりました。

 

 

中には 「幸楽」の衣装が展示されていましたよ。

 

サインが沢山ありました。心って書いてあります。

 

台本や撮影で使われた小道具も展示されていました。 「幸楽」が体感できるVR があって

始めてやってみたんですが、ラーメン屋さんに来るお客さんになって幸楽の人が接客して

くれるんですが、すぐ近くにいるみたいでおもしろかった。

 

放送センター1F「TBS BooBo Cafe」では「もへじの和食」と「幸楽ラーメン」 が食べられる

食堂が登場していました。

 

他にはこんなに可愛いメニューも。

 

スタジオが再現されているブースもありました。

 

auとコラボしたVRコーナー。

 

 

赤坂サカスに ユーチューバー“ヒカル”の「ぼったくりガチャ」 があったよ。1回500円で缶バッジが出てくるそうです。valu事件の前だったからガチャあったけど、今はあるかわかりません。

 

 

東京オリンピックのグッズが売っていました。3年後のオリンピックグッズを誰が買うのかわからないけど、

2020年に開催されるんですね。

 

 

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると

サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村

 

☆ツインテールズ公式ブログ☆