「ブラックプレジデント」第5話あらすじ・ネタバレ・キャスト・沢村一樹・壇蜜 | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

「ブラックプレジデント」第5話あらすじ・ネタバレ・キャスト・沢村一樹・壇蜜

三田村(沢村一樹)の会社がイメージアップ作戦の一環として、
社内のセクハラ防止に乗り出すことになった。
コンプライアンス部の部長・坂田玲子(金谷真由美)は、普段からセクハラ発言を
連発している社長がそもそも問題だというが、三田村はまったく反省する
様子がなく、セクハラしてる自覚もなかった。
コンプライアンス部の部長セクハラを繰り返すことでブラック企業として
決めつけられると言われ、
セクハラ対策について社内で検討することになった。

その夜、映画サークルの面々や杏子(黒木メイサ)と居酒屋で飲む三田村の
口から飛び出すのは、相変わらずセクハラ下ネタ発言ばかりだった。
そんな中、「どんな男がタイプなの?」「好きな男、いるの?」と質問したが
皆は嫌がらず、会社ではセクハラになる発言を飲み会では
セーフになる事を知った。

三田村にからかわれた百合(門脇麦)は、どんなタイプが好きなの?この中で誰が
好きなの?と質問され、無言で突然店を飛び出していってしまった。
翌日、百合は大学を休み、連絡もつかない状態に。
健太(高田翔)に「お前のせいだぞ!」と責められ、杏子からも「彼女を傷つけた」と
説教され、腑に落ちないながらも珍しく落ち込む三田村。
百合は大学も休み、三田村はそんなに
傷つけてしまったのか、自分の駄目なところを
反省してた。
それからというもの、三田村は会社のセクハラ対策に人が変わったように熱心になり、
明智(永井大)や真理(国仲涼子)を驚かせる。 
セクハラ110番のステッカーを社内で配布、女性のハートは
傷つきやすい為
誤解されるような発言は控えるようにとセクハラ対策に積極的な会社を
アピールした。
食事行かない?などはNGワードに含まれ
社内恋愛が出来ない会社になると、猛反対する社員が現れた。
三田村は会社は恋愛する場所ではなく、仕事をする場所だ!!
好きになったらじっと我慢するんだと言った。

思わぬ真相にあ然とする杏子は、三田村には決して話さないよう百合に口止めする。
一方、三田村のところに、大学の女性人権サークルからシンポジウムで講演して
欲しいとの依頼が舞い込んでいた。テーマはなんと「セクハラ防止」。
「今の社長なら話せるでしょう」と明智に説得された三田村は、シンポジウムへ
の登壇を決めるが…
会社のアピールにつながると出て欲しいと言われ承諾する事になった。

そんな折、杏子の研究室に百合がひょっこり現れ、店を飛び出した本当の理由を
打ち明けた。

おばあちゃんの家に行っていて、携帯を落としてたと理由を述べた。
彼氏はいるの?と質問され初めて自分に関心をもってくれて嬉しかった
三田村の事が好きなのかも…と告白した。
三田村は百合に謝罪、どの言葉が一番嫌だったのかが知りたかったが
百合は語らなかった。
そしてセクハラシンポジウムが開催された。
学生をセクハラ発言によって傷つけてしまったことで、軽率な発言は慎み
社内でもセクハラ対策に取り組むことを語った。
学生たちが百合が傷ついた理由を話してるところに遭遇、誤解だということを
知ってしまった三田村は
後半のセクハラシンポジウムで態度が変わり、セクハラを肯定する発言を繰り返した。


ブラックプレジデント1話
ブラックプレジデント2話
ブラックプレジデント3話
ブラックプレジデント4話
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村



☆ツインテールズ公式ブログ☆