週末は残念な天気のようです
来週から20度越えの毎日になりそうです
最低気温が10度を超えるのは来週末辺りからかな。
暖かくなるねぇ。でも、虫も増える
さて、以前オランダ煎餅が好きだとブログに上げました。
そんな事を呟いていましたらば、何と元祖オランダせんべいをいただきました!
根室の方々は元祖の方を好まれて、食べているとのこと。
こちら、元祖でございます。
元祖っぽいねー
というか元祖だしね。
元祖も実食致しまして!
こちらも美味しいのよー
より素朴な感じ。
北海道で言えば、おやき、大判焼き、一般的には今川焼?の外側が主役のおやつでございます。
根室の方々は、そのまま楽しんでいる方が多いとお聞きしたのですが、わたくしはというと、トーストしてクリームチーズ、生クリームなどをディップして食べるのが好きです。
一応、根室民のようにそのままでも食べてみました。割と歯応えあり、素朴な甘みをより感じる。
そして、次にチン!
一瞬とてもふわふわになるのですが、薄焼きなので、すぐに、固くなってしまいます。歯に自信はないので、こちらはお試しで終わり。
定番のトースト!
これが1番好きだなー。表面カリッ。裏面ふわ。
油断してると本物の煎餅になりますが、それがまた良いのよ。クリームチーズにより、甘いしょっぱいのコラボでやはり美味しいのです。よりデザート感なら、生クリームもオススメ!なんなら、両方も良し!
そして、この素朴な美味しさの次は、
高級チョコレートリンツの
ドバイスタイルチョコレート
ドバイチョコレートとは、板チョコレートの中にピスタチオとカダユフ(トルコやギリシャを起源とする糸状の生地)をフィリングしたチョコレートです。 「パリッ」とした食感の板チョコと、「サクサク」したフィリングの組み合わせが特徴です。
まさしく、食感が楽しい!
でも高い
リンツだしね。そもそもチョコレートがうまい。
あまりにも話題になっていて、一度体験してみたかった
まじでうまいよ、これ!確かに!
がしかし、庶民だから、リピートはそう出来ませぬわ。
今、CDを買いまくっていますが、このチョコレートタブレットのお値段でCD買える
でも、手がかかってるからね。良いものは高いよね。それは仕方ないんだけども。
さて、明日は母の日。
母は母の日であることを理解はしてないのですが、またケーキでも買ってこようかな。
ご機嫌になるのでね。
理解してなくても良いよね。
喜んでさえくれたら