いつもご覧頂きありがとうございます

前回書いた記事から更に手術跡が腫れ、
水疱?の様なものも出来てしまいました

K病院には既に連絡済みだったのですが、
昨日の夕方医師から電話がありました。
(金曜日に受診予定だと説明したのですが。。。)
事情を説明すると感染を起こしている
可能性が高く、その場合はすぐに入院して
点滴治療が必要との事でした

炎症が小さいうちなら抗生剤で叩けるけど
放っておくとプレートまで炎症が広がり、
プレート自体を取り出す手術をしなければ
いけないという説明を受けました

近隣の病院を受診して感染していると診断
されたら早い段階で治療が必要との事

慌てて近くの小児科に駆け込みました

声門開大術の経緯も知っているし、
元々小児外科の先生なので信頼しています

ちょっとつまんでみようか〜
と言われピンセットの様なもので
水疱を破る先生・・・

お母さんみてこれ。膿だよ。
表皮だけの問題じゃないね〜
中の糸も感染を起こしていそうだ。
とりあえず内服の抗生剤を出すから、
早めにK病院を受診した方がいい。
とアドバイス頂いたので、
急遽ですが今日K病院を受診します🚗
と、と、遠いよ〜

滲出液がじわじわ出てきました

見た目もかなり酷い

とにかく受診してきます
