いつもご覧いただきありがとうございますハート

月曜日の朝退院しましたおねがい
抗生剤の点滴をしっかり行ったので、
感染を起こすことはまずないと思いつつ

受診の目安は何かありますか?

と聞いたところ、

病院本人が痛がったり傷口が明らかに
腫れたりしたらですかね〜

ま、何かあれば電話くださーい

と軽ーく言われました笑い泣き

主治医がお休みだったので別の医師に言われました。
主治医的には連休明けの火曜日に退院させる予定
だったみたいですが点滴も外れて入院していてもやる事
ないし母子共に精神的に辛かったので退院させて貰った

退院当日は吸引回数が多いものの入院中と
ほぼ変わらずで特に問題なかったのですが…

退院翌日の昨日から更に吸引回数が増え上矢印
早いと2〜3分で。長くて10分間隔での
超頻回吸引になってしまいましたもやもや何故?

カテーテルを挿入すると今までにない
引っ掛かりの様な物を感じるし何よりも
入院中より痛がってる、、、ガーンアセアセ
そっちゃんに痛いから奥まで入れないで
と言われたので挿入の長さは5cm程度。
上がって来た痰しか吸えない感じです宇宙人くん

更に吸引してもスッキリせず常にゴロゴロ
音が鳴っている状態です・・・。
量もかなり多くて苦しそうショボーン
まるで細菌性の肺炎になった時の様ですタラー

そんな状態で日中はひたすら吸引。
夕方になってなんと血痰が引け始めましたえーん
色は薄いピンク〜普通のピンク程度で、
たまに少量の血の塊が出てきました。

吸引した時の刺激で出てる気がしたけど、
念のため病院に電話して相談しました。

やはり医師の回答も同様でしたが、
丸レッド血痰が続いたり鮮血が引ける
丸レッドお熱が出たり傷口が腫れる

上差し症状があれば再度電話下さい
との事でした。

いつになったら吸引が落ち着くのかなショボーン
そっちゃんも苦しいと言っていて辛そう。

声についてですがむせた時に少しだけ
小さな小さな声が一瞬出ました。
早く腫れが引くと良いね照れ

こんな状態なので勿論保育園は今週いっぱい
おやすみすることにしました。
来週から登園予定ですが行けるかなえーん

暫く様子をみてみますOK