いつもご覧いただきありがとうございますハート

私、、、やらかしましたチーンチーンチーン


5月に入ってすぐ特児の有期更新のお手紙が
届きました。書類提出期限は7月末。

いつも大学病院で書いてもらうのですが、
半月程かかる事もしばしばだったので、
5月の受診の際に書類を依頼してきました。

今月の受診の際に無事受け取り。
余裕を持って提出できる〜デレデレと思い、
特児のお知らせをよくよく読んでいると、


診断書の月日は6月又は7月にしてね☆
それより前だと次回の更新が早まるよ☆


と言う内容の注意書きが下線つきで
書かれていました・・・ゲローゲローゲロー

おそるおそる書類を見ると

5月28日

となってました。。。アウトー!

余裕を持つつもりだったのにーーー滝汗
これって、書き直しですか???
書類代( ᐛ👐) パァ???

日付だけちょちょって直してもらえないのかな。
今週また行くのでダメ元で聞いてみますー泣

もう嫌笑い泣き笑い泣き笑い泣き

皆様もお気をつけくださいね真顔
ってこんなへっぽこミスするの私だけー!!

※市役所に確認したところそのまま出すことは可能。
次回の期限が3月になるそうです。(いつも7月末)
更に仮に減額or対象外の判定が出たら本来貰えるはずの
4ヶ月分の支給がなくなるそうです、、、。
勿体ないですと言われたのですが、お金のことを教えて
くれるんだって、勿体ないって思ってくれるんだって
ただただビックリしました(小声)



流れ星流れ星流れ星


ここからは自分のことですニコニコ
ここ1ヶ月程左の手首?手の甲の筋?の
軽ーい痛みが続いていました。

手をついたり曲げたりすると少し痛い。
日常生活を送る上で時々痛みを感じるけど、
さほど支障はない。けどちょっと気になる。
でも病院に行くほど酷くはない。

という状態でした。

軽いけど痛みが続いているので思い切って
整形外科を受診してみました。

症状を話してとりあえずレントゲンをカメラ
骨に異常がないから腱鞘炎だね〜
と言われました。ビックリポーン
捻挫はあるけど腱鞘炎は初めてでした。

腱鞘炎=激痛と思っていたのですが、
こんなに軽い痛みもあるんですね。

痛みを我慢してストレッチすると良いそうで。
痛いからと動かさないのはダメなんですね。

暫く湿布を貼って様子を見てみます!
ストレッチもやってます〜痛い〜

どうしても使う部分なのですぐには
良くならないそうです。そりゃそうだよね。

湿布がすぐ剥がれてきてプチストレス。
病院でネットを下さったのですが、
大袈裟な感じがして嫌だなぁ。。。
適当なテープでとめようと思います真顔

最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございましたオッドアイ猫