いつもご覧いただきありがとうございますハート

本日はケナコルト6回目を打ちに来てます。
コロナの影響でまた面会制限が厳しくなり、
両親のうち1人しか入れないそうですガーン
病棟に上がってすぐに準備が始まり、
オペ室に行きましたー!
そっちゃんはプレイルームで遊びたいと
怒っていました笑い泣きごめんよ〜

流れ星流れ星流れ星

昨日は慣らし保育3日目でした!

私はストレスを感じたのか朝から
偏頭痛が出てグッタリ・・・。
薬のお陰で動くことが出来たことが
救いでしたああぁゲローゲローゲロー

本人環境にはすっかり慣れた様子キラキラ
療育等では絶対に参加しないリズム遊びを
お友だちと一緒にやっていたと聞いて
とっても驚きました〜ポーンポーンポーン
これが集団の力なのでしょうか。凄い!

外遊びでは加配の先生の手を引っ張って
遊びまわっていましたが少しお友だちとの
会話もあったようです照れ

嫌がらずに登園することが
何よりの証拠かなと思っています。

給食は食べたり食べなかったり…。
苦手な物はかなり減らして食べている様です。

お昼寝までしてみましょう!

と言って頂けましたが全く寝ず、、、滝汗
早めにお迎えとなりました真顔

看護師さんにも吸引をお伝えできたので
そろそろ離別に移れるかなと思いますおねがい
園内待機していても全然呼ばれないしね。。。

下矢印普段下矢印
・カテーテル1日1本 
・手指消毒をして素手で

下矢印保育園下矢印
・カテーテルは吸引の度に替える
・使い捨ての手袋を使って行う 
(家庭で用意する)

この辺りが少し変わりそうです。
多分療育でもデイサービスでも手袋は
施設側が用意した物を使って下さって
いたと思うのですが家では素手でしてますOK

給食以外は順調です照れ
このまま元気に通って欲しいなぁおねがい星

最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございましたオッドアイ猫