いつもご覧いただきありがとうございますハート


さて、今日は新型肺炎のお話です。
連日感染者が報告されていますね。
毎日毎日同じニュースばかり目に入ります。


未就学児のお子さんの感染者も増えましたね。
いずれも健常児なのか、重症化したとの報告はありません。


重症化リスクがある方は、
丸レッド高齢者
丸レッド糖尿病、心臓病、呼吸器疾患などの
  基礎疾患がある
丸レッド喫煙者

そのほかにも色々。
子どもが罹っても大丈夫!軽症で済む!と言われていますが、基礎疾患があるそっちゃんは別だと思っていました。


この前訪看さんがきた時に罹患しないかとても不安だと話しました。

すると、意外にも

お母さん そっちゃんが罹っても平気よ!
   気にしすぎないで!

と言われてビックリ真顔
アルコールで死滅するという事は、インフルエンザウイルスよりも弱いんだそうです。

普通の気管支炎や肺炎でもあんなに酷い目にあったのに???
本当に罹っても平気なのかなぁ…。
信じるか信じないかは貴方次第ってやつですかね。。。


確か主治医も似たようなことを言ってました。
ニュースで騒がれているほど医療関係者は危惧していないと。
国民の恐怖心を煽るだけの報道に疑問があると。
T病院の医師にも聞いてみよう。


1番の予防は、手洗いうがい消毒は勿論のこと、良く遊び・良く食べ・良く眠る事だそうです。
普段から心掛けているけど・・・。
要するに自己免疫力を高める訳ですね。


基礎疾患のあるお子さんが罹患してないのは、家族が必死に守っているからだと思っていますキョロキョロ
予防するに越したことはないですもんね。



色々な情報が飛び交っていて、どれを信じたら良いのやら。

マスク一つとっても、
・予防効果はない。
・子どもはマスクしない方が良い。
 →色々な所を触った手でマスクに触れるとそこで菌が繁殖して、その空気をダイレクトに吸うことになるからだとか。
・重症化しやすい人はつけた方が良い。

などなど。
振り回されないようにしなくては。。。



取り敢えず、早く品薄が改善されるといいな。
手ピカジェルがなくなるーーー。
アルコール綿の在庫は家にまだあるので、最悪それを使おう。


一刻も早く収束することを願いますショボーン