いつもご覧頂きありがとうございますハート



仕事探しは…難しい音符某CM調


医療的ケア児の受け入れうんぬんは置いておいて、私の住む自治体で保育園に入れるとしたら、両親共働き➕加点の105点がスタートラインだと言われています。


しかし、中にはパートでも保育園に入れた例もあるらしい照れレアケースだと思うけど。


それに、9月から児発を週3回に増やしていただいたので少し余裕ができるかも?と思い、先ずはネットで求人を見てみました。


資格があるので保育士や幼稚園教諭のパートで検索。


予想はしていましたが、基本的にパート募集をしている時間帯は早朝or延長でしたチーン


そりゃあね…その時間帯が一番手薄だものね…。


週2日〜3時間〜OK!
とあっても、7時〜だったり16時〜だったり。
朝は送り出さないといけないし、夕方はそっちゃん帰ってきてるし…滝汗


中々条件に合う所なんて見つからないですね笑い泣き


パートならスーパーやコンビニの方が勤務時間の都合はつきやすいかな?


そっちゃんの抜管後、フルタイム復帰する時もどこで働こうかなぁ…。
前の園で色々あったので、今回は失敗したくない滝汗職場選びって難しいですねアセアセ


散々お世話になっているので、児発などで働かせていただくのも良いなぁ。とも思っていますが、経験値が足らないよなぁ、、、ショボーン


世の中甘くない笑い泣き当たり前


今は情報収集だけしておきます・・・笑い泣き