いつもご覧頂きありがとうございます
そっちゃん最近眠り姫ならぬ眠り王子です。
家で過ごす時は昼食後2時間程寝ると大抵起きるのですが、デイサービスで日中遊び倒したのにも関わらず、午睡して来なかった日は帰宅後すぐから朝までぐっすり眠ります
時間にすると14〜18時間
ご飯も食べず、お風呂にも入らず。一度も起きません
時間で起こした方が良いかなと思いますが、起こされると超絶不機嫌モードになるのです

(自分から起きる分にはご機嫌さん)
一度試したのですが、終始イライラモードでご飯を殆ど食べない。お風呂に泣く泣く入るも今度は出たがらずまた泣く
再入眠までずーっとイライラ&グズグズが続くのです
めんどくしゃーい!
そ・こ・で
寝 る 子 は 育 つ!!!
と開き直り今では寝たいだけ寝かせています
本能のままに眠れるのは今だけですもんね!
私も思い返せば子どもの頃12時間以上寝る時期があったような気がします…
寝起きは水分をしっかり摂らせ、朝食もボリューミーなメニューにしています
時間があれば朝お風呂に入れて、無ければガーゼ交換だけしています
今のところ寝すぎた事による体の不調は出てないので、このスタンスを貫きます
良くあそび、良く食べ、良く寝る子です
今まで赤ちゃんぽいお腹だったのに、スッキリしてきたような気がしていました。
今日STの先生に「シュッとしたね!」と言われて「やっぱり!?」と思いました
寝る子は育つって本当かもしれませんね
成長は喜ばしい事だけど、まだまだ赤ちゃんでいていいよ〜なんて心の中で思ってしまいます。
常に寂しさが胸の奥にあります…変かな?
心残りが無いようにたくさん愛情を注がねばいけませんね

「身体障害者手帳②」の続きの様な話です。
6月に入ってから毎日ポストの中を見ているのですが、お手紙が来ない。
一体どうなっているんだ
と2週間ほど前に市役所に問い合わせました。
・6月頭に審議会が開かれた
・6月17日に書類が送付される予定
と教えていただきました。
…が、22日現在届いていなーい
審議会から書類送付するまでの期間長くないですか?そんな時間掛かる?
都内から送るんだよね?もう着いてもいいよね?
と心の中で日々ギャーギャー言ってます
来週あたりには来るといいな