H保育園に見学に行ってきました。

バスに揺られること20分。バス停降りてから徒歩10分。
程々に遠いですが、乗り物大好きそっちゃんに取っては楽しい旅だったようです。

途中踏切があり電車も見てきました照れ

本題です。
一時保育受け入れOKが出ましたおねがい
初めは9時〜0時30分までの午前中の利用です。
ただし、親も一緒ですが…笑
エプロンを着て一緒に保育室に入るそうです。
保育所実習を思い出しますね〜


喉の病気のため、ママも一緒にいる
と他の子にも説明してくださるそうで、たくさん配慮していただけるようです。有難い…。

園長先生にも「私たちがお手伝いできることはさせて下さい」と言っていただけてとても嬉しかったです。

今日は2、3歳の子が多く全員女の子でしたチュー
その日によってだいぶ雰囲気が違うそうです。

肝心のそっちゃんはというと…。
プラレールやミニカーなど乗り物の玩具を見つけて夢中で遊んでいました笑い泣き
とてもいい刺激になりそうです口笛

ただ、やはり予約が中々取れないそうなので早めに登録を済ませたいと思います。


今日はたくさん歩いたそっちゃんニコニコ
帰りのバスに乗るときは混んでいたので久々に抱っこ紐を使ってみました。使うのは5ヶ月ぶりです。
ずっしり重くてもう抱っこ紐の限界を感じましたガーン
抱っこして歩くだけで足の筋トレになりそうです笑い泣き

来週の面接でもいいお話が聞けますように…ドキドキ