昨日の交流会で背中を押されたので、一時保育の登録をすることにしました。
役所のHPを見ると、「障害のある児童の場合、申請される際に一度保育課へご相談ください。」
とあったのでまずは保育課にTEL。
結論は、一時保育の登録は出来る。しかし受け入れ可能かどうかは職員配置などもあるため直接園に確認して下さいとの事でした。
早速一時保育を行なっている近場の園にTEL。
結果はNOでした

初め受け入れてくれるような感じで話されたので期待していましたが、園長からNGが出たとの事でお断りされました

やはり医療ケアはハードルが高いと言われました

しかし一時保育ではなく普通の保育の場合だと話は別で、市役所と保護者の話し合いの元預かれる可能性があるのだとか

また上げて落とされるパターンではないと良いのですが。頭の片隅に入れておきます

預けるには復職しないといけませんね…。
急な休みや付き添い入院など長期の休みも受け入れてもらえるような職場が果たしてあるのでしょうか

預けるとしても短時間保育かなぁ

明日も違う園に聞いてみたいと思います。