昨日の朝から呼吸器の症状が出てきたそっちゃん。
やはり夜は激しい咳き込みとシャバシャバの痰が吹き上がってくるため頻回吸引でした。
いつもの様にシャーンシャーンと言う咳をしていたので、また肺炎になるのではなかろうか

(ちなみにそっちゃんのシャンシャン咳を初めて聞いたじいじは犬が鳴いているのかと思ったそう。笑)
やはり今回も夜中〜明け方にかけて症状が強く出ましたが、今は若干喘鳴が残るものの落ち着いています。
早目に受診して抗生剤を貰った方がいいかな…
毎度のことながら休日なので悩みます。
それに明後日は元々定期外来の予約を入れているので、そこまで常備薬使って乗り切れるかな

月曜日も祝日で病院はお休みですね

起きた後のそっちゃんの様子で決めたいと思います。
インフルエンザの予防接種の予約を22日に無理やり入れてもらったのですが…
この感じ受けられるか怪しいです

お熱は出なくても、風邪の症状があったら打てないですもんね〜
これはもう打つなという事なのかな。
やはりスピーチバルブにして、フィルターが無い分風邪を引きやすいのかもしれません
