今日は寒いな〜と思っていたら、雪がチラチラ降ったりやんだりしていました⛄️

先週から療育が始まりました。
1ヶ月振りの療育は楽しかったようで、たくさん遊んできましたデレデレ

保護者会で聞いたのですが、今年のインフルエンザはお腹にくるタイプもあるそうですねゲッソリ

下痢で受診→胃腸炎の診断→帰宅後発熱→再受診→インフルエンザ

というパターンがあるそうです。

想像するだけで怖いですね、、、。

気管切開しているとダイレクトに菌が入り込むので心配です。
最近は児童館など室内に子どもたちが集まる場は自粛しています汗

感染が怖いですよね。
保育園や幼稚園に預けたらそうも言って居られないな〜とぼんやり考えるのですが、そもそもうちの自治体は預かってくれる所が無いんでしたあせる

幼児期の集団生活ってとても大切ですよね。
小さな社会の中でしか学べないことが沢山あるのに、その機会が奪われるのは納得できません。

児童発達支援施設で医ケア児を預かれるように法人が動いても、市の職員が「そんなの需要ありますか?」と言って話にならないそうです。

子育てしやすいなんて市が謳っているのに全然手が回っていないのが現状です。

そもそも自治体で差があり過ぎる気がします真顔
自分たちで切り開いていかないと明るい未来は無さそうですチーン

話が逸れましたあせる

冬は感染症の季節。何とか乗り切りたいな〜

先月落ちた食欲ですが、完全に戻りましたウインク
戻ったどころか更にパワーアップしてる…?

昼間は納豆かけご飯に汁物、コロッケ、トマトのおひたし、キュウリ、枝豆をペロリと平らげました笑い泣き

食べ無さ過ぎるか食べ過ぎるか…極端ですあせる
ほどほどにして欲しい真顔


気温が下がったせいか、朝から頻回吸引で咳が出始め喘鳴も聴こえるので痰切りのお薬を飲み始めました。

機嫌は悪くないので暖かくして様子を見ます〜
酷くならないうちに治りますようにウインク





↑衣装90センチなのですが、つんつるてんてんニヤニヤ