Moneytree というアプリを使って家計簿をつけています。サイトを見てもらったら分かりますが、ログインするだけで、ほぼ自動的に家計簿をつけてくれます。
子供2人と私の3人暮らしです。
シングルマザーです。
資産の中の株の割合がすごく多いので、株価によってかなり変動します。
今まで国内の株と投資信託だけだったのですが、海外のETFを少ない額ですが、買ってみました。
米国株式の所です。
SPYD(SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF)
NISA枠で買ってます。
配当がドルで入ってきていたので、そのまま放置してます。
今日は、2月6日なのですが、
新型コロナウイルスで随分下がっていた株価が、アゲアゲです。
基本、株は、頻繁に売り買いをしていません。
1月の配当金
なしです。
先月は多かったので、寂しいです。
私事ですが、1/31で退職したので、これからの資産は減っていくと思われます

いろいろな事があり、疲れてしまいました。
私は、シングルマザーで他にお金を稼いでくれる人もいません。
大黒柱な訳です。
そういう意味では、よく考えたつもりです。
のんびりと頑張っていこうと思います^^
読んでくれてありがとうございます。