花粉症と薬 | ジョニーがいなくてがっかり

ジョニーがいなくてがっかり

コスメといろいろな考えに触れるのが好きです。

なんだか私、花粉症っぽい

薄々自覚はしていたが、認めざるを得なくて笑
とりあえず先日、左を薬局で、次の日は右を病院でゲット!

全然、薬のことは知らないけど

市販薬→第2医薬品 エピナスチン塩酸塩20mg配合を1日1回

病院の薬→フェキソフェナジン塩酸塩60mgを1日2回


素人の私は…

やっぱり病院の薬の方が効果を感じる成分が多いのか?

と思ったり…笑

たまに飲み忘れてるけど笑

最近ADHDの薬のリスクを医者は知ってて服用してるのか

10年後、20年後も考えているのか

だから、私は子供に薬飲ませません!

みたいな記事読んだからさ

つい、医者に薬にリスクってありますか?って聞いたよ

そしたら、飲まなきゃいけないことはない

困り感によりますって言われた

なるほど、困り感

なんだかADHDの薬についてもなんだか私の中で答えが出た

あ、私は花粉症の薬しか飲んでないですが

薬を飲まなくて、ぼーっとしてきつくて100年生きるよりも

薬飲んで豊かに80年生きた方がいいじゃない

それだけのリスクではないのかもしれないが

早くは死にたくないけど、豊かで濃く生きたいな、と

まぁ人それぞれだからいいんだけど


ちなみに花粉症皮膚炎疑惑でもある

3月イベント多くて写真撮ること多いのに腫れぼったくてさ笑

今さら気付いた笑

今は、高級クリームや美容ドリンクのおかげと信じ、肌の調子はさほど悪くないです♡