産後ウツとモラハラを乗り越えた後 -675ページ目

2010/12/16

今日は優しい気持ちで1日を過ごせますように!

マルプー犬ピピ♂と犬バカ夫ヨーゼフとの愉快な日々-DVC00072.jpg

充実!

長いことブログを更新してなかったですね。


すでに12月中旬。早っ。そろそろ年賀状書かなきゃメモ


この一年色々あったけど、今一言叫ぶなら、


私は幸せだぁぁぁクローバー

最近は朝から晩までフル稼働。
無駄な時間は全くなし音符

ほんっとに充実してますっあせる


毎日の稽古の♪積み重ねの成果もだんだん現れてきて、
来年再来年から、私は羽ばたきますよ~キラキラ
マルプー犬ピピ♂と犬バカ夫ヨーゼフとの愉快な日々-101204_1942~01.jpg


ヨーゼフありがとう。カニ鍋うまかったよ

ボージョレヌーボーとチーズフォンデュ

とりあえず、今年も飲んでみました(*^o^*)


ヨーゼフが私の為に買ってきてくれたボージョレヌーボーカクテルグラス
軽い飲み口で、特に私の好みの味ではないのだけど、数年前からこれはこれで美味しいと思えるようになって。

日本酒のひやおろしみたいな感覚かなぁ。

マルプー犬ピピ♂と犬バカ夫ヨーゼフとの愉快な日々-101120_2054~01.jpg


彼はワインは全く飲めないのに、いつも私を喜ばせばようと(彼曰わくご機嫌取り?)
毎週酒屋の店員さんと相談して、赤白色んなワインを買ってきてくれますニコニコ


本当はヨーゼフがワインや日本酒を飲めたらもっと外食や晩酌が楽しめるんだけど、こればかりはしょうがない。


逆にヨーゼフが食欲並みに大酒飲みだったら、家は破産する(-.-;)

お酒弱いから外食があまり好きではないヨーゼフ。
だから私の手料理で満足してもらえるように、日々メニューやカロリーバランスを考えてはいるのですが……

結局は私のその日飲みたい酒のアテになってたりするにひひ


昨日は京都の骨董市行ったけど、やっぱりお家でご飯。
車運転してるヨーゼフは外食だと大好きなビールがビール飲めないからね。

で、この前六甲山牧場で買ったチーズで、チーズフォンデュをしてみました。
マルプー犬ピピ♂と犬バカ夫ヨーゼフとの愉快な日々-101121_1942~010001.jpg

これだと野菜がたくさん食べられるし、軽く焼いたフランスパンにチーズをひたひたにつけて食べるのが最高!

まるでハイジの晩ご飯だね

チーズフォンデュを始めて食べたというヨーゼフも満足してくれた様子。
だって故郷スイスの晩ご飯だしねにひひ


ボージョレヌーボーともなかなかの相性でしたよニコニコ