産後ウツとモラハラを乗り越えた後 -5ページ目

ブログタイトル変えようかな?

温泉旅行からの仕事の1週間が終わり、今日はメンクリの診察日。

今の職場に入って来週で1年になることを伝えました。早いです。今のところ何とか頑張って食らいついていこうと思ってます。

仕事も家事もなんとかなってるかな?

料理と洗濯は好きだけど、掃除は苦手であまり出来てなくて、トイレ掃除、お風呂掃除、ゴミだし、皿洗いは夫が何も言わずともやってくれてるので助かってます)。

メンクリの後は、お楽しみの、酒場放浪記。

今日は天神橋筋の串カツ、でんがな、というお店で昼飲みです。
寒いので最初から熱燗いっちゃいました🍶


まずはどて焼きをあてに。

ネギ生姜のトッピングが、当たりです。

串カツ来ました!

山芋をすりおろした衣をつけて、オランダ産の高級油で揚げているとのこと。

サクッとした食感は、今まで食べた中の串カツでは一番です。とくにレンコンのサクサク感がたまらない。

そして、カリカリネギ皮ポン酢。



これ、めちゃくちゃ美味しい。

鶏皮ポン酢は食べたことあるけど、鶏皮を揚げたら、おせんべいみたいで、食感が最高!

これは、ビールのつまみだ! と熱燗2合の後についついビール頼んじゃいました🍺🍻

串カツ でんがなさんは、串カツだけでなく揚げ物を頼んで見るのがオススメかもしれません。

とにかく食感が最高です。

私、ブログのタイトル変えようかしら?

タマの酒場放浪記&阪神タイガース観戦記とか?

実は筋金入りのタイガースファンというか、野球ファンです。

幼い頃から阪神戦だけでなく、高校野球観戦に甲子園に足を運び、たくさんのスター選手を生で見てきました。

春から秋にかけての毎日の日課は、晩酌とタイガース観戦と反省会です。

今後はタイガース&野球に関する私なりの熱い想いを記事にしていこうかしら?

ではでは、とりあえず天神橋筋からでした。

そろそろお開きにします。

自然に囲まれて







母子二人旅楽しんできました!

自然のなか、山歩きした後は美味しいお料理と温泉を堪能。虫の音を聞きながら、眠りにつきました。

今日もリフレッシュ休暇で私は休みだけど、家事、料理やらねば。

まだ旅行気分が抜けずぼんやりしています。


go toトラベルに乗っかります

やっと長かった1週間が終わりました。

明日は息子、運動会の予定でしたが、台風の為、延期になりました。

で、月曜日は運動会の代休で息子、学校お休みなので、

私も来週月、火とリフレッシュ休暇取って、日曜日から1泊2日だけど、温泉旅行に行って来ます!

もちろんgo toトラベルで。

かなり安くなるし、お買いものクーポンもついてお得です。

夫は予定が直前までわからないのでお留守番。母子二人旅です。

完全に私の趣味ですが、山奥にある多くの文人が泊まったという、歴史ある温泉宿です。

春は桜、秋は紅葉の名所です。

紅葉にはちょっと早いけど、逆に混まなくていいかも。

自然の中を散策し、地元の食材を使った会席料理を堪能し、温泉に入ってゆっくり過ごしたいと思います。

台風を心配してましたが、日曜日には通りすぎて、晴れる予報☀。

仕事で疲れた体と心を癒してきます✨