絶不調だけどプラス思考
昨日の夕方から全身が痛くてコリコリのバキバキで頭痛が酷くなり、調子が悪くなりました。
ストレッチなどしたら頭痛は治まったので、こりゃ運動不足と全身が凝り固まってるんだわ。
やはりマッサージ行くしかないのかな?
私は昨夜は眠りが浅くしんどいのに、息子はなんと4時半起き(>_<) 昨夜8時には寝落ちしてたからなぁ。
でもいくらなんでも早すぎるやろ! で、5時半頃にはお腹減ったから朝ご飯作ってくれ!だと。
私は寝不足と身体中痛くて、頭痛も酷くて、とても起き上がれない。
夫が息子に朝食用意してくれたみたいです。
夫「ママがうるさいから」
だと。
まぁ、なんでもいいわ。用意してくれただけありがたい。
それにしても今日は絶不調。とにかく全身が痛すぎる。頭痛はロキソニン飲んだから治まった。
でも、冷蔵庫の余り物で適当に晩ごはん作り終わらせました。
スーパーにも言ったけど500円ちょっとしか使わなかった。
明日は給料日。財布には2000円余りました!
マッサージ資金に回そうか迷います。
とにかく体が痛くて限界(泣)
今日は息子の習い事の送迎。自転車でです🚲
それまで体を休めなきゃ。
でも寝るのがもったいない病です。寝不足なのに。
関係ないけど、明日のごみ捨ての準備してたら、夫のゴミ箱に、エッ◯なDVDが2枚捨ててあった(゜ロ゜)
やっぱそういうのは見てるんや。
別にいいけどね。
私に見られても平気なんやね。
それだけ、私の前ではリラックス、自然体でいられるってこと?
と良い風に考えてみよう。
ネットで夫が家で無口な理由を検索しても、家が安心感があって自然体でいられるから、無理して話さなくて楽だからみたいなこと書かれてたし。
ほんとは私といるのは居心地がいいのかな?
とプラスに考えないと、自分がしんどくなるので無理矢理そう考えてみる。
ハンバーグと家計のやりくり
昨日は昼寝しなかったので、夜早くに眠気に耐えられず、それでも夫の帰宅まで起きて晩ごはん出したら、22時過ぎに即寝。8時間よく眠れました♪
今日は朝8時半から玉ねぎ微塵切りしてバターで炒めて、ハンバーグ作り。種は完成して今は冷蔵庫で寝かせてます。
大食い一家なので巨大ハンバーグです。
今から別の料理の下ごしらえしたら、特売品だけスーパーに買い物行きます♪
明後日が給料日💰
財布の残金3000円👛
明日までなんとか余りそうです。
今月は食費、雑費、外食費、娯楽費合わせて、6万円でやりくりできました!
GWで実家に帰り、父が外食費全部払ってくれたのがありがたい。
私は全く物欲がないので、食費以外ほとんどお金を使わないのです。
ほんとはマッサージに行きたいですが、次のお給料日でも我慢しそう。
セラピストの資格持ってるし、足は自分でオイルマッサージしてるしね。
今は自分で出来ない背中と腰をほぐして欲しい。
ボーナスまで我慢するか迷うところ。
さて、料理の続きしよう✨
ほっ✨
今日は息子小学校での初めての遠足。
久しぶりにお弁当作りました。
こども園時代に2年間毎日作ってたので、慣れたもんです。ぱぱっと出来ました。
この日のために、作り置きおかずを冷凍してたので、玉子焼きを作ったらあとは盛り付けるだけ。
お天気が心配でしたが、なんとか帰ってくるまでは雨は降らないかな?
息子、「毎日、学校も勉強も楽しい! 」とイキイキしてる✨
今日の遠足も楽しみだったようで、昨日は、夜19時半に寝てしまい、今朝はなんと4時半起きだったそう。私は6時まで寝てましたが。いくらなんでも早寝早起き過ぎだろう。寝る時間は普段は9時過ぎくらいなのですが、きっちり8時間くらいで起きるので普段は5時起きの息子。早起き過ぎて午後から眠くなることもあるみたい。
寝る時間を遅くしても、結局睡眠時間は一緒だろうな。小1ならもう少し寝た方がいいような。でも自然に目が覚めて朝は元気なんだよね。
給食も毎日おかわりして、健康そのもの。
私は息子が眩しいです✨
私も元気で頑張らなくっちゃ。
関係ないけど、朝スーパーの特売で義母にばったり。この前、酷いメール送って絶縁覚悟だったけど、何もなかったかのように色々お話できて近況など話してくれました。
結構長話してて、また困ったことあったら連絡するねと言われ、私も何かあったらいつでも言ってくださいね!と言えたので、とりあえずほっとしました。
気がかりだったことがひとつ解決。
さて、今日は遅くなってしまったけど、今から晩ごはん作ります!
