後遺症
今日、実家に帰ってきました。
家を出るとき、三日ほど前に夫から借りたスマホの充電器を返してから家を出るか迷ったのですが、私の充電器が調子悪いのか? 充電しにくいし、店で新しい充電器を買えるかわからなかったし、夫にはいつも使ってる充電器があるから大丈夫かな?と勝手に思ってしまって、実家まで夫に借りたままの充電器を持ってきてしまいました。
そしたら、夜、夫からLINEで、充電器がない、ひどいってメッセージがきて、
私、夫がきっと怒ってる、帰ったらキレて怒鳴られるんじゃないかと、怖くて怖くて、実家のリビングで両親と団欒してた中、私だけ凍りついて恐怖で震えていました。
今も夫が怖くて動悸が止まりません。
最近の夫は穏やかになってきたけれど、長年、モラハラで暴言を受け、態度や言葉で虐げられてきた私は、今でも毎日、夫の前では内心ビクビクしてるし、動悸がしてます。
いつも夫の顔色をうかがい、私からは余計なことは言わないようにして、気疲れがすごいです。
今回のことは私が悪いにしても、こんなに夫にビクビクしながら、夫婦生活を送らなけれならないのは、どうなんだろう?
モラハラの後遺症で、メンタル弱ってます。
過去に受けた心の傷は、なかなか癒えません。
私は完全に夫に心を支配されています。
私が経済的に自立出来れば……
とにかくモラハラは一生、トラウマになり、恐怖から抜け出せません。
いっそ、子どもと二人で逃亡したい気持ちになります。
夫のLINEには、怒りの言葉は書かれてなかったのに、私があれこれ想像して、恐怖に支配されてるんです。
完全なるモラハラの後遺症です。
私が発言することも、夫の半径1メートル以内に近づくことも許されない雰囲気です。
もうこんなにビクビクしながら、実家では楽しめそうにありません。
どこかに逃亡したいです。
今回のことは、あくまで私が悪いのですが、夫に対してここまで恐怖を増大させてしまう私は病んでます。
怖い、怖い、怖い(泣)
私が悪いんだ。
須磨へ海水浴
息子の夏休みも中盤に入ってきました。
家族旅行に映画(天気の子)、
そして、今日は息子の希望で、二人で須磨海水浴場へ。
夏を満喫してきました!
ビーチはピチピチの若者ばかりで眩しい✨
砂浜で息子を見守りつつ、私は若い男子の肉体を見放題(笑) 目の保養になりました✨
節約のため、家で昼ごはんを食べてから、飲み物を水筒に入れて持参。シャワー以外は海の家で全くお金を使いませんでした。
帰りは三宮で安く晩ごはん。
神戸の夜を楽しんで帰ります。
明後日からは実家帰省。
息子との夏休みも終わりに近づいてきました。
宿題は1日で終わらせ、絵日記も観察記録も終わらせ、自由勉強も私と一緒にアイデアだして貯金箱を作り、あとは遊ぶだけ?
余裕の夏休みです。
私が専業主婦だから息子の計画立てたり、色々アドバイス出来たり余裕なんだと思う。
私が働き始めたらこうは行かないのかなぁ。
そう考えると、専業主婦って、子どもにとって必要なのかもと思えてくる。
私が専業主婦だから、息子の成績もいいのかな?とか?
でもいずれ働かなくちゃね。
なんかずっと専業主婦でいたくなってきた。
乳ガン検診結果
昼前には乳腺外科での検査終わりました。
乳腺エコーの結果、
何も写っていませんでした。
明らかにはっきりした、大豆みたいなしこりがあるのにです。
何もないなんて?
誰でも触ればわかるくらいクリクリしたしこりが現にあるのに、何で何も写らないの?
なんかモヤモヤ。
生理前で胸がはっていたこととか、しこりが胸の外側で写しだされなかったとか?
でも、ここにしこりがあるんです。と私が指で押さえてた場所にたぶんエコーしてくれたはず?なんですけどね。
乳腺症や嚢胞さえ、写しだされず。
じゃあ、このハッキリと存在しているしこりは何なんでしょう?
しこりがあるのに、写らないことってあるんでしょうか?
ずっとこのしこりを気にしながら生きてて大丈夫なんでしょうか?
とりあえずしこりも何も写らないので、細胞診もやりようがありません。
8月末の集団乳ガン検診で、もう一回しこりがあるのでよく診てもらうようにお願いしよう。
でも、経験と実績ある乳腺専門医に診てもらったのだから、安心していいのかな?
ただ、しこりがずっとあると、落ち着かないな。
とりあえず8月末の検診までは考えないようにしなきゃ。頭の中がしこりのことで頭いっぱいだったから。
今夜は何もかも忘れてステーキでも食べに行きたい気分🍷
