毎年短冊に書く願いコトも今年は、幸空の習い事で作った短冊のみでハッと気が付いたら
今日七夕当日になっていました・・・・
↑の写真は、昨年地元の古民家で行われた短冊書きに参加した写真
何だか1年前なのにとっても幼く見えるネネ
小学生と中学生は、1年でもこんなに変わるものなのね
私もいつも子供に便乗して願い事を書くのだけど考えてみたらネネが生まれて13年近く
家族の幸せや健康のお願いコトしかしていなかったかも。。。。
もちろん家族皆が幸せに健康に過ごせるコトは、とってもとっても幸せなコト
でも私も1人の女性としてママ目線じゃないお願い事を書いてみようかなと思っています
願い事だから内緒だけど
例えば今年は、ダイエットしてもっと綺麗になりたい(笑)とか
ネイルのお勉強をして独立したいとか
子供が大きくなって手が離れたから仕事をしてみたいとか
今年は、小さな現実的な夢か理想とかけ離れた夢かは、まだ決まってないけど
小さい頃を思い出して自分の思うままに書きたいな・・・・
今までネネ1人だけを育てて10年以上
もう手がかからなくて自由気ままの生活から一変
幸空が産まれてそして2歳のお誕生日を迎える前にもうお兄ちゃんになり3人のママになり慌しい毎日
何だかママ業にどっぷり浸かってしまい最近身も心もちょっとやつれ気味の私
もしかして今更のマタニティブルー????
これから幸空の小さな短冊に早速自分の願い事を飾ってみよう~~っと
みなさんは、どんな願い事を書きましたか?