スイッチの入れ方を忘れてテュリャリャーの件 | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

新国立劇場でバレエ『眠れる森の美女』を観賞してきました。

死ぬまでに、古典バレエの名作を全部観賞するシリーズ5作品目(たぶん)です。
素晴らしい舞台でしたよ。
楽しかった!
…と書いて、ブログ更新がほぼ1か月ぶりだと気付きました。

9月24日に宝塚歌劇雪組公演を観てきて、その記事を書いて以来ですね。

このときも、歌舞伎見物と宝塚歌劇観賞とを、まとめて書いちゃってますね

なんか…、「さ、ブログ書こう!」というスイッチが入らなくなっているみたい…。

この1か月間、何もしてなかったわけではないのですよ。


10月に入ってすぐ、錦秋十月歌舞伎を観に行きました。

定番のチラシ+客席の写真もちゃんと撮ってるし、絵看板も
お弁当も、
ちゃんとブログ用に加工してスタンバイしてたのに、すぐ書かなかったのよね…。
尾上左近ちゃんの化粧坂少将がキレイで、これはブログに書き留めておかなくちゃと思ってたのに書かず…。

数日後は、夫の誕生日でした。
トトロの森に近いレストランのプチ豪華ランチでお祝いしました。
そのため、晩ごはんは…、
シシャモ2匹…なんて、オチの写真まで用意してたのにブログは書かず…。

さらに数日後は、教会文化祭でした。
でも、ブログには書かず…。

そして、お達者倶楽部でボランティア演奏もしました。
このときは写真なし、演奏の録音をYouTubeに♪♪♪
素敵な相棒さんと出会って、楽しくアンサンブルできて、これは良いぞーと思ったのにブログには書かず…。

さらに数日後、映画『侍タイムスリッパー』を見てきたのでした。
めちゃくちゃ面白かった!
時代劇ファンの間では、盛り上がっていたけど、映画館ではポスターも掲示されてなかったのよ…。
これはブログに書かなくちゃ!と思ったのに書かず…。

これが私の1か月…、ん? なんか、こんなような歌があったなー
🎵こいびーとよ  これが   わたしのー 1週間のー 仕事ですー🎵
カカズ カカズ カカズ カカズ カカナキャー
じゃない!

これではイカン!
認知機能はこのようにして、知らず知らず衰えていくのですね。
モノワスレ対策のために再開したブログなのに、ブログを書くスイッチを入れ忘れていた…。
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャー
スイッチON!