懐かしい曲に出会えた件 | 笛吹きの備忘録

笛吹きの備忘録

おばあさんのモノワスレ対策ブログです。
アマチュア楽団でフルートを吹いています。
お芝居が大好き!

先日、渋谷PARCOに『ラビット・ホール』を観に行ったときの話です。

観劇前のランチは、はまの屋さんのミックスサンドと決めているのですが、

お店の前には「17時より開店」の看板が!

仕方なく、渋谷PARCOの地下飲食店フロアを、おばあさんが一人で入れそうな、ゆっくり静かにゴハンを食べられそうなお店を探したのですよ。
これって、若者の街♪渋谷では、かなり難易度高いですよね。

見つけたのが、⤵️ここです。
店名は『QuattroLABO』でした。

中に入ると、大きなスピーカーと壁一面にギッシリ並ぶLPレコード!

お客さんは私だけ…。

ちょうど山下達郎の『アルチザン』が流れていました。

チーズサンドを食べながらゴキゲンで聴いてたら、スタッフの若い女性が、次のレコードを選び始めたのですよ。
もしかして、私のための選曲…?
ワクワク♪♪♪


竹内まりやの『ポートレイト』でした。

ウフッ♪ 私、その世代に見えたのかしら…?