『笛の仲間たちオーシャンズバスカーズ2022秋の音楽会』(長っ!)が終わりました。
会場の港南公会堂は、ステージの天井が高く、よく響くこと!
お客さまから「フルートだけなのに迫力があって驚いた」との感想をいくつもいただきました。
数々の失敗は、迫力でカバーできたかな…?
さて私、埼玉から参加した3人の笛友さんと一緒に、横浜で前日泊しました。
18日に別会場でリハーサルをして、翌19日は朝10時からステージでのリハーサルという予定では、埼玉に帰る気力が失せますよね。
で、中華街近くのビジネスホテルで一泊することに決め、修学旅行みたい!って興奮マックスの埼玉4人組なのでした。
晩ごはんは、もちろん!中華街です。
横浜市民の笛友さんが紹介してくださった『青葉』で、薬膳と台湾料理を堪能しました。
そして、前菜に始まり、水餃子や春巻、炒飯などの定番メニューに加えて、翡翠麺、牡蠣の豆豉炒め、脱水豆腐、空心菜、薬膳粥などなど食べまくりましたよ。
デザートは薬草ゼリーです。
めっちゃ健康になって、明日の演奏に備えました。
しかし、外は台風14号の影響でどしゃ降り…。
明日はどうなる? と心配しつつ寝て、起きたら、青空♪♪♪
ちょっとだけ観光もしましたよ♪
演奏会場に入ると、さすがに皆さん緊張…。
と、思いきや、
ここ、港南公会堂は座席がビスケットで出来ています…ウソです。
…で、いろいろ事故はあったものの、練習の成果をそこそこ発揮し、気持ちよく演奏を終えました。
最後にアンコール曲です。
これが一番良かったという声も…。