クリスマスですね。
教会ではメリークリスマス!じゃなくて、「主のご降誕おめでとうございます」ってあいさつします。
イエスさまの誕生日ってことになってますからね♪
クリスマスのミサは、感染防止のため人数制限があって、信徒は、24日の午後と夜、25日の午前と午後の4回のうち、どれか1回だけに振り分けられます。
希望日ごとに抽選で決められるのね。
私、25日の午後が当たり(?)ました。
午後なので、南の窓から光が入って、ステンドグラスがきれいでしたよ。
ミサの前に、先日、録画した教会学校の子どもたちによる聖劇ビデオが上映されるので、祭壇はこんなことに…。
空から聴こえてくる美しい音楽(私のフルート演奏ね)もよく響いてました。
お役に立てて良かったです。
来年こそは、生の聖劇を信徒の皆さんと一緒に楽しんで、聖歌隊の美しいハーモニーで心を調え、静かに、穏やかに、クリスマスミサに与りたいですね。
数年前のクリスマス、愛馬ウラン号と…。