今日は池袋に行きました。
東京建物BrilliaHallで『マドモアゼル モーツァルト』を観劇するためです。
東京建物BrilliaHallって、聞き慣れない名前ですが、豊島公会堂の跡地に、3年前に出来たそうです。
公会堂! 昭和の言葉ですね。ドリフターズの公開収録とかやってそう…。
さて、ミュージカルです。
明日海りおさんが演じるモーツァルトは、実は女だった!という設定なのですよ。でも、その豊かな才能に気付いた父親が、男として育てるのです。どんなに才能に恵まれていても、女では社会に認められないから…。
…で、いろいろあって、男とか女とかじゃなく、私は私! モーツァルトという個であると高らかに宣言して幕♪
初演の1991年には、まだジェンダーとかダイバーシティなんて言葉が市民権を得てませんでしたよね。
30年経って、明日海りおという個性が『マドモアゼル モーツァルト』を進化させたってことでしょうか。
男を演じているときも、女を演じているときもイキイキ楽しそうな明日海りおさんでした。
随所にモーツァルトの楽曲が使われている構成も楽しいです。
魔笛序曲のダンスシーンが一番良かったな~