「 タバコ喫煙具 イクタカ 」店長の不定期更新ブログ

「 タバコ喫煙具 イクタカ 」店長の不定期更新ブログ

パイプ喫煙を始めたはいいけれど、おいしく吸えなくて、やめてしまった方、やめてしまいそうな方、もういちど始めてみませんか?

初めまして。「 タバコ喫煙具 イクタカ 」 店長です。

昨今のたばこの値上がり、喫煙場所の減少などの影響で
紙巻きたばこより手巻きたばこ、パイプタバコ、シガーに
移行される方が増えつつあります。

経済的な理由により移行される方もいらっしゃいますが
多くの方は、上質なたばこをゆったり、楽しく喫煙しようと
ご自身のライフスタイルに合ったものをと
考えておられる方が多いように思います。

手巻きたばこ、シガーは比較的簡単に移行でき
それでいて、紙巻きたばこより味わいのある喫煙を愉しむことができますが
パイプ喫煙はパイプという道具を使い喫煙するため
コツをつかむまで、なかなか「ゆったり、味わい深く、楽しく喫煙」ができません。
多くの方が手間がかかる、おいしく吸えない、じゃまくさいなどいろいろな理由で
「ゆったり、味わい深く、楽しく喫煙」を感じるまでにおやめになります。

この度、パイプ喫煙を始めた方、おいしく吸えなく挫折した方
挫折しかけていらっしゃる方のお力になれればと、このブログを始めました。

ベテランスモーカーの方には
そうじゃない、それはおかしいと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが
人によりそれこそ100人いれば100通りの喫煙のコツがあるかと存じます。

どうか、一般的な見解(ひょっとして私の個人的見解もあるかもしれません)として
ご笑読ください。

「 タバコ喫煙具 イクタカ 」 店長
Amebaでブログを始めよう!
よく、店頭でお客様に「パイプを始めようと思うのだけど、大層に見えない小さいパイプで始めたい」ということをお聞きします。

スポーツタイプの小さめのパイプやミニパイプと呼ばれるものは、火種の維持が難しく、過燃焼になりがちです。かなりコントロールが難しいので初めてのパイプには適しません。

では、どんなパイプがよいのでしょうか。

当店でお勧めするのは、口径18~20㎜のミディアムボウルのクラシックシェイプのなかで、ボウルの深さがボウル口径に対して約2倍の35㎜~42㎜程度ものをお勧めしています。

ボウル口径の割にボウル深さが浅い、ブルドッグ、ローデシアンベント、プリン、ブランデーグラ逆にボウル口径の割にボウル深さが深い、チムニー、ダブリン、造りの精度が問われるフルベント、オームポール、ロングシャンクのチャーチワーデンなどは避けたほうが良いと思います。

なぜ、口径1に対しボウルの深さが2のものがよいかといいますと、一番吸い易くコントロールしやすいパイプだからです。

では、口径18~20㎜がなぜ良いかといいますと、一般的に初心者に向くタバコとして、紹介されている火持ちが良くマイルドなタバコというのが、刻み幅3ミリ程度のリボンカット、あるいはレディラブドが中心のフレーバータイプのものなので、そのタバコにマッチするのが口径18~20㎜の口径のパイプだからです。

パイプ喫煙に慣れてくるに従がい、いろいろなタバコを試したくなるでしょうが、その時はそのパイプたばこに合ったパイプをチョイスして楽しみましょう。
タバコにあったパイプのチョイスはまたの機会に。

まず、パイプ喫煙に慣れるため、火持ちが良くマイルドなタバコで、それに合ったパイプで慣れていくことが途中で挫折せずパイプ喫煙を続けていく早道だと考えます。

お勧めの初めてのパイプ


ツゲ (TSUGE) パイプスモーキングキット #A (直) 

ツゲ (TSUGE) パイプスモーキングキット #B (曲) 

chacom
シャコム (CHACOM) マルセイユ

キャプテン ブラック (Captain Black) ロイヤル (ROYAL)

capbla1

ブラックキャベンディッシュとゴールデンキャベンディッシュをブレンドしたパイプたばこです。
オリジナルのホワイトより葉質もしなやかで、甘さ控えめで、マイルドでありながら、コクのある味わいです。

コルツとよく似た葉質がしんなり柔らかいのが特徴で非常にパイプに詰めやすく、燃焼もバランスよく火持ちが良いです。
味わいにもクセがなく、くどい甘さもなく最後まで気持ちよく喫煙できるタバコです。
初心者の方でも無理なく最後まで吸いきることができます。
ただ、燃焼が良いので過燃焼による舌焼けに注意してください。

3.火種のコントロール、火種の移動、火種の維持

火種のコントロール
つまり、火種を大きくしたり、小さくくしたりして火種の大きさを適度なサイズをキープします。

ボウルがだんだん熱くなってくると、火種が大きくなりすぎています。
表面を強めにやや中心に傾け押しながら、ゆっくりと吸います。煙の量が減ってくればオッケー。

逆に消えそうな位小さくなってきた場合、タンパーを心持ちボウルの中心傾け、やや弱めにゆっくりあてながら吸うまたは吹くを繰り返します。煙がプカーとなればオッケー。

火種の移動
片燃えやパイプを傾けて吸ったっ場合ボウルの端に火種が燃えている場合があります。
ボウルの真ん中に火種を移したい場合は、動かしたい方向へタンパーで軽く回しなが吹いてやると移動しやすい。

火種の維持
上記の2点に注意を払い火種を維持していきます。

ただ、初めのうちは思うようにコントロールできません。
「火は消えるものだ」と思いながら、少しづつコツを掴んでいければ良いかと思います。

別にロングスモーキング目指す訳ではないので、1ボウルで3~4回位の再着火が理想かと思います。
1ボウルで10回以上の再着火はあまりスマートには見えませんものね。
タンパーって何のために使ってます?

大概の説明には「タバコを押さえるための道具」と記されていますね。

タバコを押さえるって・・・???ですね。

タンパーの役割は主に3つの用途があります。

1.一回目の着火直後に盛り上がったり、カールするタバコ葉を押さえ火床を作る。

2.詰め方が悪かったりして、片燃えや、吸い過ぎで火種が下に落ちてしまった場合、詰め方が緩かったりして、火種の周りが、灰だけになり燃やすタバコ葉がなくなった場合、燃えていないタバコ葉を崩したり、軽く押さえることにより火種に燃えるための葉を補充してやる。

3.火種のコントロール、
火種の移動、火種の維持

という3つの用途があります。

1の
タバコ葉を押さえ火床を作るは、皆さん実践していると思います。
コツとしては、あまり力を加えずに丁寧にまっすぐタンパーを降ろして表面を平らに均してやります。

2の
火種に燃えるための葉を補充してやる。ですが、特に詰め方が緩い場合、着火直後にブワーと燃えて、急にスコンと消えてしまう場合が多いと思います。
これは、初めは火の勢いで周りのタバコ葉を一気に燃やしてしまいます。これに加え強めに吸い込むとさらに火種は大きくなりボウルは非常に熱くなります。ある一定限度を超えると、火種の芯の部分の周りは、燃えた灰だけになってしまいます。そこで、燃えるタバコ葉が周りになくなりスコンと消えてしまいます。

これを防ぐには、まずタバコ葉を緩く詰め過ぎないこと、タンパーを用いて、火種に燃える葉を持ってくることです。

この場合、まず前兆として急に吸い込みの抵抗がなくなったり、吸っているのに煙が少なっきたりします。こういう場合、強く吹き吸いしてはいけません。一時的に火種が大きくなり維持できますが、ボウルは持てないくらい熱くなり、パイプを焦がすことになりかねません。

タンパーを心持ちボウルの中心傾け、少し強めに、ボウル端の燃えていないタバコ葉を崩すようにタンパーをゆっくり回しながら吸うまたは吹く。
吸うと火種は下のタバコ葉に移り、吹くと上の
タバコ葉に移ります。
火種の状態を見ながらコントロールしてやりましょう。
ちなみに、ほとんどの場合、吸い込みが強くて、火種周りは全く燃えていません。
その場合は、タンパーで押さえながら吸う、吹く、吹くを繰り返していけば、元の吸い込みに戻ると思います。

3.火種のコントロール、火種の移動、火種の維持
は次回に。



店頭にいらっしゃるお客様で、すぐに火が消えてしまうのにボウルは持てないくらい熱くなってしまうと相談にこられる方がよくいらっしゃいます。

たいがいの場合、タバコ葉の詰め方が緩い場合に起こります。

よく、タバコ葉の詰め加減は、カステラを指で押したくらいの硬さと言われますが、なかなか分かりにくいですね。
カステラのイメージって、結構フワフワの感じがしますね。

このイメージが結構、曲者で、みなさん、たいがい緩いです。
タバコ葉を詰めた時点で一回、マウスピースを咥えて空吸いしてみましょう。
ストローを空で吸ってるような、スースとかスカスカの抵抗のない感じがしませんか?

もし、そういう感じがするなら、親指で少し強めにギュウっとタバコを押してみましょう。
約3/5~2/3くらいまで沈んでいくと思います。

そこで、もう一度、空吸いしてみてください。
今度は、ストローで水を吸ってるような、抵抗を感じると思います。

この感覚を覚えておいてください。
どこのタバコ屋さんでも紹介してくれる水分量が比較的少なめのフレーバータイプのポーチものでしたらこの感覚がベストの状態です。

あとは、全体に火を付けて、充分に火床を作って、再着火して強く吸い過ぎないようにゆっくりと吸ってみてください。

ゆっくりと吸っても充分な煙量が得られと思います。


うまく吸えないときのお勧めたばこ
JTアイメックス「セブンシーズ」シリーズ 
しっとりとした適度な水分としなやかでボウルにも詰めやすいパイプタバコです。
スムースでライトな喫味。適度なフレーバーが心地よいです。

セブンシーズ
セブンシーズ




こんにちわ。
タバコ喫煙具 - イクタカ の 「 店長 」 ではなく、「 店員 」 です。

「 何かブログに投稿するように。 」 と、言われ、ネタ探し・・・。
と、そこには、先ほど楽天市場店用に写真を撮りなおした
オーストリアのイムコ社製のライター
「 イムコ ( IMCO ) ジュニア 」 が。
ということで、こちらのライターの紹介。



このオーストリアのイムコ社製の イムコ ジュニア。
オーストリア製の新規製造は、すでになくなっていて
今は、日本の ツゲ ( TSUGE ) 社製の商品が市場に出ています。


今回撮影したのは、廃盤になったオーストリアのイムコ社製の商品。
とある経路で イクタカ に数量限定で入ってきました。

このオーストリアのイムコ社製の イムコ ジュニア、人気商品です。
お一人様限定2個までなのですが
ほとんどのお客様が2個、購入されていかれます。

お値段も 648 円と、おトクな価格設定なので
「 100 円ライターはちょっと。 」 という方、いかがでしょうか。

しかも、「 廃盤 」 とか、「 新規製造無し 」 とか
この妙に高まってしまう言葉。マニア心をくすぐります。
と、書きながら、このブログを書いている イクタカ店員 は
すぐにライターをなくすので、100 円ライター派だったりします。

ロゴ無しの在庫は無くなってしまい
ロゴ付しかありませんが、欲しいっ!と思われた方は
数量限定ですので、お急ぎください。



オーストリア イムコ社製 ライター
イムコ ジュニア ロゴ付
イクタカ ( パイプ館 ) の商品ページは、コチラ
イクタカ ( 楽天市場店 ) の商品ページは、コチラ

タバコ喫煙具 イクタカ の店長です。

今、タバコ喫煙具  イクタカ が運営するホームページは
3店舗ございます。
ここに、簡単にホームページのアドレスと
ホームページの特徴をまとめさせていただきます。
ぜひ、ご参考いただき、お買い物をされる際は
イクタカでご購入いただければと思います。


タバコ、パイプ、喫煙具 - イクタカ ( パイプ館 )
パイプを中心に展開しています。
ここでは、タバコ類の販売も行っています。
タバコ類のご購入をご希望の方は
こちらのホームページでご購入いただけます。

タバコ、パイプ、喫煙具 - イクタカ ( 本店 )
今後、イクタカのホームページの中心的存在になる、予定です。
今は、喫煙具のみの取扱いとなります。
スマートフォンに対応していますので
スマートフォンの方は、楽天市場店か本店へ
アクセスをお願いいたします。

タバコ喫煙具 イクタカ - 楽天市場店
楽天市場の会員の方は
こちらのホームページでご購入いただけます。
ただ、タバコ類は楽天市場で販売できないため
取り扱っておりません。


自分のお店の宣伝になってしまいましたが
今後とも、ご贔屓にお願いいたします。