絵巻に描かれたお坊さん | アジアのお坊さん 番外編

アジアのお坊さん 番外編

旅とアジアと仏教の三題噺

 

天台宗発行の「源信さん」という書籍は、「恵心僧都絵詞伝」の絵本化なのだが、その中に上記のような旅僧が描かれている。本編とは何の関係もない通行人の役なのだけれど、旅姿をはっきりと描いたお坊さんの図は意外と少ないので、記録のために掲げておく。

 

ちなみにこのブログでいつも使わせて頂いているの下の図は「南都名所集」からの借用だ。

 

 

 

どちらも手荷物を風呂敷状の布にくるんで背中に担いでいるのがリアルだと思う。

 

                                        おしまい。

 

「ホームページ アジアのお坊さん 本編」もご覧ください