韓国の黄金仏 | アジアのお坊さん 番外編

アジアのお坊さん 番外編

旅とアジアと仏教の三題噺

 バンコクのワット・トライミット寺院のゴールデン・ブッダは有名ですね。
 
 山下財宝に関連して、旧日本軍がフィリピンからの撤退時、黄金の仏像を運んだなどという伝説もあるようです。
 
 さて、写真は韓国・釜山の内院精舎で購入したストラップ。1センチ程度の小さな物なのですが、なぜか「純金99.9%」という大きな文字が。
 
 薄い金箔でも使ってあるのかな?
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
※お知らせ※
タイの高僧プッタタート比丘の著作の
三橋ヴィプラティッサ比丘による日本語訳CD、
アーナパーナサティ瞑想の解説書「観息正念」、
並びに仏教の要諦の解説書「仏教人生読本」を入手ご希望の方は、
タイ プッタタート比丘 「仏教人生読本」「観息正念」改訂CDーR版 頒布のお知らせをご参照下さい!!