メディアせどり 2020年の仕入れ商品(利益率30~70%・オール新品) | 電脳せどりで月収354万円!20代の独立起業!脱サラでホリデイ♪エブリデイ♪

電脳せどりで月収354万円!20代の独立起業!脱サラでホリデイ♪エブリデイ♪

2016年12月月収354.万円!
2017年12月月収330.万円達成!
もちろん、月商ではなくAmazonの手数料などを引いた【利益】の金額ですよ(^^)
得意ジャンルは電脳せどり、特にネットショップからの大量仕入れが得意です。

メディアせどりのやり方・仕入先・リサーチ

 

メディアせどりのメリットは

新品なのに利益率が高いことです。

 

つまり、きちんと

手元に現金で利益が残っている

実感があるのが大きいですね。

 

 

※AmazonでのDVDカテゴリー

 ミュージック(CD)カテゴリーの2つを

 メディアせどりと言ってます。

 

 昔はディスクせどりとか

 呼ばれていたジャンルですね。

 

 

 

例えばですけど

2020年の10月に

仕入れてた商品だと

 

こんな感じで

 

 





1/3くらいは電脳で
残りが店舗仕入れです。


店舗仕入れは
がっつりリサーチというよりは

目利きで利益出る商品だけ
回収してくるだけなので

1店舗あたりの滞在時間は
10~15分くらいです(^^)



ヤマダ電機や

ツタヤ仕入れがほとんどで

おもちゃやゲームを
仕入れたついでに
メディアも回収できるのも
大きなメリットですね♪



画像の仕入れ商品は
すべて新品で

 

利益率30~40%は
けっこう普通にありますし

なかには、60~70%くらいの
商品もあります。

 

 

 

 

楽天市場で仕入れてた商品

 

例えば、電脳で仕入れてた商品だと

 

こんな感じで
 




1000.円で仕入れたものが

9800.円で納品後1週間以内で

 

即売れでした。

 

1011→9800

 



1000.円で仕入れて

Amazonの手数料など引かれて

 

入金が7000.円くらいですね。

(利益率だと70%くらいでした)




1000.円が
7000.円になって

帰ってくるわけですから


それは、まあ
お金が増えるのは
必然といえますよねwww




これが、やっぱり

利益率が高く

 

手元に利益が残る実感がある

新品メディアせどりのメリットです。




私自身そうなんですが
やはり利益率が低いと
お金がぐるぐる回ってるだけで


計算上は利益が出ていても


・お金が増えている
・お金が手元に残っている

↑こうした実感は
あまりないんですよね。





こうした

【新品なのに利益率が高い】

ということも
メディアせどりのメリットです。


もちろん仕入先はネットショップや

ツタヤやヤマダ電機の店舗ですから

偽物を仕入れる可能性は皆無なので

検品不要です。

 

小さくて取り扱いが楽ですしね。

 

ここらへんも

新品メディアの大きなメリットです。



 

メディアせどりのリサーチ方法と仕入先

 

ここではライバルの少ない
メディア商品について説明しますね。


2つの注意点がありますが、



1つは
誰でも見つけるような
商品はライバルが増えます。


当たり前ですねw


嵐(ジャニーズ系)などは
転売ブログなどでも

紹介されますし

誰でもかんたんに
わかる商品は、それは
当然ライバルが増えるわけです。


これは
メディアに限らず
せどりに於いては

どのジャンルでも
同じことが言えますね。



2つめが

楽天とかヤフショとか
ツールでかんたんに
リサーチできるようなとこには
利益商品は(多くは)残ってない
ということです。


↑新品に限定した話で
中古などはチャンスが
なくはないかなとは思いますし

あとは新品でも
タイミングよく
利益が出る商品を
仕入れできることも

それはもちろんあります。



ということで2つを総合して
結論としては


1000~1500.円で
仕入れができる
廉価版のメディアを

楽天・ヤフショ以外で
仕入れる、ということです。





私が仕入れに使うのは

・タワレコオンライン
・ヤマダウェブコム
・HMVオンライン


たまに使うとこで

・ツタヤオンライン
・ビックカメラドットコム
・ジョーシンweb







実際にヤマダウェブコムでの

仕入れ商品なども

紹介しておきますね。








写ってる商品は
もちろん全部利益出ますが




例えば

1500⇒3950などです

 

 




このくらいの
ランキングの商品でも


出品者数が少ないので
コンスタントに
売れてくれますよ。


私も長くメディア商品を
扱っていて、体感として
けっこうちゃんと売れます(^^)







ライバルの少ない商品を


さらに、ライバルの少ない
ネットショップで
きちんとリサーチするような
イメージになりますかね。




地道なリサーチを
こつこつやることで


ライバルと【差別化】して

高利益率のメディアせどりで
稼いでいきましょう。

 

 

 

 

さらに詳しい電脳せどりの
情報はこちらからもどうぞ!
 

noteメンバーシップ