アン・シャーリー   | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

📺アニメ『アン・シャーリー』第17話

モンゴメリ原作【赤毛のアン】📕

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はドラマチックなエピソードはありませんでしたが、

印象的なセリフがいくつかありました。

それも、アンだけではなく。

 

やっぱり フィリパ・ゴードンは魅力的なキャラですね~!

遠慮なく本音を言うところがホントにいい^^

 

 

 

第十七話『すべてを一変させる原動力

     それは愛情なの』

 

 

 

フィリパはギルバートが好きなのに、

ギルバートとアンを二人きりにさせる気の利いたことができる。

 

ギルバートにはアンがお似合いと分かってるんですよね。

ギルバートに対してはアンには歯が立たないとアッサリ認めるとこも好き。

美人だからこその余裕かな^^

 

昔は‘綺麗な薔薇にはトゲがある’とか言って

美人は性格が悪い的な言い方をされてたと思うんですが、

むしろこの頃の女性を見てたら

キレイで可愛い女性ほど気立てが良いイメージがあります。

ひねくれる必要がないからね(笑)

 

昔ならフツーに嫌味なキャラになりそうなフィリパを

アンと気が合う友達に設定したモンゴメリって

やっぱり進んでいた女性やったんやと思います。

既成概念にとらわれない面白さがあるんよね、【赤毛のアン】には📕グッド!(^_-)

 

 

デートやったら最高のロケーションやん^^

 

アンはヤキモチを妬く時点でギルバートへの気持ちに気づいたらいいのに(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

霧のシーンもなかなか雰囲気があります。

 

 

Xのアイコンにしました(笑)

 

 

 

カワイ子ちゃん三人もおって最高なグループやんw

 

 

‘パティの家’に見入るアンたち。

 

 

 

「誇張はあくまで 私的空想の飛躍にすぎないのよ」

 

なんか、アンが言いそうなセリフですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「それは 世界を一変させる原動力。

 愛情という名の原動力」

 

 

「私もあなたのようだったら良かったのに」

 

友の良さを素直に認めるフィリパいいなぁ😊

 

 

 

 

美しい炎の揺らぎのシーンとか ディズニー映画みたい^^

 

 

いいシーンハート(´ω`*)

 

 

 

何回も書きましたが、

このアニメは光とかのシーンがとてもキレイですキラキラ

昔ながらのセル画と現代ならではのデジタルを活用した

‘2025年の赤毛のアン’を観れるのが本当に幸せです💓

 

 


マリラは本当に穏やかな女性になりましたね。

もともと優しいけどね^^

 

 

 

やっぱり 家族はいいな(!)って思います^^

 

 

 

 

意外な形で初めてのプロポーズを受けてしまったアンが

理想のプロポーズを妄想するシーン笑えるウシシ

 

黒い瞳に相当こだわりありそう(笑)

 

2パターン見せてくれるのも分かってますww

 

w

 

 

 

 

「積もった雪が素敵だから

 一緒に散歩でもどうかな、と思って」

 

ギルバートの言葉が素敵(^.^)

 

 

 

「もし できるものなら

 君の生活から

 幸福と喜びのほかの

 いっさいのものを締め出してしまいたいよ」

 

 

もう プロポーズやん(´ω`*)ラブラブ

 

 

 

 

もどかしい‥。

 

 

また アンに気持ちを受け取ってもらえなくても―

 

すぐに気持ちを切り替えたかのような

ギルバート素晴らしい(^.^)

 

本当にアンを愛してるんですね(´ω`*)

 

 

 

愛という名の原動力💖