FAST&FURIOUS (2009)
5作目の『MEGA MAX』を久しぶりに観ましたが、
観終わってから
(順番に4作目から観ればよかった)と思ったので^^ゞ
こちらも久しぶりに観ました。
ボクは本作が正直好きではないので、
今回は珍しくネガティブな感じのブログになってしまうと思うので、
本作がお好きな方はスルー推奨です。
ただ、ポール・ウォーカーが亡くなってしまったので、
ポールの元気な姿を見れるだけでも
今となっては大事な作品になっています。
タイトルに書いた通り、
ワイスピが長いシリーズになったスタートとして重要な作品と言えます。
冒頭の、ガソリンをタンクごと盗むシークエンスが迫力タップリに描かれるんですが、
ボクはこの強奪方法のあまりの強引さにノレませんでした。
タンクローリーがせまってくる見せ場もCGで盛り上がりません。
CG=盛り上がらないってワケではないんですけどね。
ポール・ウォーカーは主演作『フルスロットル』でも
パルクール的アクションをこなしていたので
本作でも見事なアクション演技を見せてくれます!
ストーリー的に一番ノレなかったのは、
レティが殺されたことが物語の発端になっているところです。
以前にも書いたことがあると思いますが、
ボクは続編映画において、主要な登場人物を死なせてしまうことによって物語を展開させる手法が嫌いなんです。
だって虚しいというか悲しいじゃないですか。
キャラクターにはそれなりの思い入れがあるんですから。
しかも、レティほどのキャラクターが本当に死ぬワケないという疑惑が拭いきれないのでw
どうも真剣に観る気がしないんですよ。
真剣に観なくて正解でした(笑)
ブライアンはまだFBI捜査官なんですよね。
本作で好きなのはこのストリートレースのシーン。
これはもはや‘ドミニク走り’
w
タイム落ちそうやけどww
このシークエンスだけブログに書いてました⤵
フロントもリアもカッコイイ!!
ポールは実生活でもスカイライン GT-Rを所有していたんですよね。
スープラも持ってたらしいから、日本車びいきなのが嬉しいです^^
ガル・ガドットは本作が映画デビュー作やったと
今回ブログを書いてて初めて知りました(^^ゞ
すでにスターになりそうなオーラがあって![]()
![]()
実際『ワンダーウーマン』でトップスターになったのが素晴らしいです!
すでにファミリー感(笑)
ブライアンがドミニクになぜ惹かれたのか?
まぁ 1作目を観れば分かりますが、
明確なセリフにしているここは重要なシーンやと思います。
ヴィンはけっこう女優の目利きのセンスあるのかも^^
悪党一味から逃げるのがクライマックスですが
だだっ広いところからのトンネル内チェイスになるから
ちっとも盛り上がりません。
ドミニク走り!!!ww
こういう絵面とかいいんですけどね。
まぁ、主役二人が愛すべきキャラクターってだけでも
嫌いにはなれない作品です。
って、フツーにDVD買ってるし(笑)
要はワイスピ愛ですね![]()
ラストは最高でしたね~!!
本編が面白くても
ラストでシラけてまう作品よりはずっとイイです^^
これでブライアンも完全にドミニクの一味にw
もとい、
ドミニクのファミリーになりました![]()













































