『ワイルド・スピード ICE BREAK』シャーリーズ・セロンの悪女サイファーのキレッぷり!!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

FAST&FURIOUS (2017)

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ9作目にあたる新作が日本でも公開されたのでカチンコ

映画館で観て以来四年ぶりに復習のために観ましたがCD目

 

 

 

 

 

 

面白かったぁ~~!!

 

 

 

 

めっちゃくちゃで!!!(爆)www

 

 

ポール・ウォーカー出演最後のシリーズ作になった前作が色んな意味で素晴らし過ぎたので、

それとは比べるべくもないけど、

本シリーズならではのド派手アクションにさらに拍車がかかった見せ場の強引さはw

観ていて清々しいほどwwべーっだ!

 

 

 

 

 

もうポール・ウォーカーの出演はかなわないけど、

ブライアンが生きていることを実感させるシーンがいくつかあったことに

プロデューサーでもあるヴィン・ディーゼルの愛情を感じました。

 

 

 

 

 

【復習なので、具体的な内容にもラストにも触れてます注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクは あくまでも走り屋のノリやった1作目が一番好きなので、

いきなりストリートのレースから始まったのがよかったですね~グッド!

 

いかにもボロい車がバリバリの車をかますのも公道レースならではの面白さ!!💨💨にひひ

 

 

ほんで決着がついた後のこの爽やかさよビックリマークビックリマーク

 

ドムかっこよすぎるやろっ!!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

本作のキモはなんといってもシャーリーズ・セロンが演じる悪役サイファー

 

サイファーは新作にも登場しているので、今回復習しようと思った一番の理由は

(サイファーってどんなキャラやったっけ?)でした^^

 

 

 

 

お~ひらめき電球 今日がセロン嬢のお誕生日やったとは!!ケーキニコニコ

 

 

 

46歳、まだまだ女盛りですねキラキララブラブ!

 

 

 

 

劇場で観てから丸四年以上経っているので、実はそんなに覚えてなくて(^^ゞ

でも、今回観たら(こんな最高な悪役やったっけ!?って思うほどハマりましたね!!

 

 

 

このサイファー、もう、とにかく悪い!!!(笑)

 

つまり悪役として最高ということですグッ

 

ザクッと言うなら‘サイバーテロリスト’、つまり‘最強のハッカー’として

世界を脅かす存在であるサイファーは007の悪玉に欲しいくらいの大物感あります^^

 

 

 

飛行機の上でことを運んでる設定もイイ!!

 

つまり、極めて仕留めにくい敵ということになります。

 

 

 

サイファーに脅されてドムが仕方なくファミリーを敵に回すのを

最初からネタばらししてる脚本も潔くていい。

だってドムがファミリーを裏切るワケないもんね。

 

 

その脅しのネタがまだ赤ちゃんのドムの息子クンやから👶

サイファーに屈服してしまうドムにも納得。

 

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のフュリオサの強烈な記憶がまだ鮮明やった時に本作が公開されたから、当時はこのサイファーのキャラに100%はノレてなかったような気もするけど、

今回は完全にサイファーの悪党としての魅力にシビれました!!!(≧▽≦)

 

 

 

核を使って世界の大国に脅しをかけようとするなんてのはやっぱり007の悪玉のノリ^^

一種の誇大妄想狂的な雰囲気まであるのが最高。

 

 

 

最強ハッカーやから

(ホンマにこんなことできるん?)みたいな大胆な悪事ばかり働くのも見もので

そこの映像も見事!!

 

 

 

同じく最強ハッカーのラムジーちゃんもタジタジ?!汗

 

 

ナターシャ・エマニュエルちゃんホンマ可愛いから✨新作での活躍に期待ドキドキ

 

 

 

カート・ラッセルの続投も嬉しかった(^.^)

 

 

 

 

 

ニューヨークでの大規模なカーアクションは有り得ないシーンこそCGとはいえ

かなり実写で頑張ってるのがエライ!!グッド!

 

無茶な設定のアクションをここまでリアルに見せ切るのもさすがワイスピシリーズ!!

 

 

 

 

 

クライマックスには潜水艦まで使って、

ここに至ってはもうホンマに滅っ茶苦茶ドンッドンッドンッドンッww

しかし、ここらへんも出来得る限り実写で見せようという心意気が感じられるから燃えるメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 

 

 

今回は父親としてのキャラが立ってたホブスがここゾというところで

 

ハチャメチャな見せ場を持ってくところが流石やし、

 

ローマンはいつも以上にオモロかったww

 

ロドリゲス姐さんももちろん大活躍!!

 

 

そしてもちろん主役のドムは最後はファミリーに復活ビックリマーク

 

あらためて(ドムってすげえな!!って思いました(゚Д゚;)w

 

 

 

 

 

F・ゲイリー・グレイ監督はカーアクションの傑作『ミニミニ大作戦』を撮った監督さんやから

実写によるアクションはお手のもの。

初の超大作をテンポよく仕上げた手腕はさすがです。

ヴィン・ディーゼル、シャーリーズ・セロン、ジェイソン・ステイサムとはすでに過去作で仕事をしていたので、今回の現場が上手くいったのも想像できます。

 

 

 

観る前は前作では最強の敵やったデッカードがファミリー側につくことを知ってガッカリしましたが、

新たな悪役としてのサイファーのキャラが立ってたから結果的にはステイサムの使い方も正解グッド!

ステイサムが加わることで大味なアクションにキレのあるアクションが加わって

クライマックスは二重に楽しめる展開にビックリマークビックリマークチョキ

 

ルーク・エヴァンズのカメオ出演も上がる↗

 

おいしいトコ赤ちゃんに持っていかれたけどね👶にひひ

 

 

 

 

 

 

 

最後ウルッときた~~😥

 

 

 

 

 

 

 

 

もはや政府の特殊部隊みたいになってるファミリーですが(笑)

ここまできたら最後の最後までスクリーンで観届けたいと思います🎥ニコニコ