DIE ANOTHER DAY (2002) ⑤
ロス・オルガノスって濃い名前やからw架空の地名かな?って思ってたら
実際の観光地みたいですね^^
このミニチュアもよい感じ♪
ボンドの前でエラそうな態度とるとこうなります(笑)
ブロスナンがこういうシーンをやると絵になります🍇✨
ココ、ちょっとイージーにスイッチ発見し過ぎw
こういうケレン味のあるセットはボンド映画らしくて好き。
このオッサンもいかにもイヤらしそうでいいですね~w
躊躇なく真の芸術家にしてあげる← ジンクスはプロですね(^_-)
ザオとムーン大佐が西欧人というか白人のルックスになろうとするのが面白い。
ムーンはすでにアレやったしw(^^ゞ
ハル・ベリーは好きなタイプの女優さんなんですが、当初はこのベリーショートが苦手でした;^^
でも こうやって見るとプロの諜報員としてアリな髪型ですね
ベリーのベリーショートということでw(今書いてて思いついたww)
ここのザオの表情好き(笑)
ブロスナン=ボンドはこういうシーンも絵になるよな~
変身途中のザオ(リック・ユーン)の微妙な気持ち悪さというかw
アクが強いルックスはボンド映画の悪玉の右腕としてマル!!
ここの妙にきっちりした走りのフォームがなんか可笑しいw
ここからのシーンが好きなんですよね~!!
デヴィッド・アーノルドのスコアも盛り上がる♪♪
ボンドとジンクスが同時にザオを仕留めようとする展開で盛り上がる!!
ビビり気味のザオw
バカンス地に似合うカラフルなドレス姿で追うのがボンド映画らしい絵面で好き
逃げるだけで精一杯やったザオww
やっぱりボンドガールはアクションばっかりじゃなくてセクシーさも欲しいからね
ビキニ姿まで拝めるのは👙👀すこぶる正しい演出w
ここの描写が遊び心があって、映像処理の仕方を見ても
リー・タマホリ監督がいい意味で‘遊ぼう’としてることが分かって
観てるこっちもニンマリでした
ボンドはこういう女性が好きそう(^.^)
『ワールド~』のアヴァンタイトルに出てきたサンシーカー社のっぽい🚤^^
ブロスナンにはロジャー・ムーアの雰囲気を感じるから、
本作みたいなアプローチの作品がよく似合ってたと思います👍
葉巻を吸ってるからこそイイ感じにくだけたイイ感じのシーンになってると思います
葉巻が絵になり過ぎw 面構え良過ぎww
わかってて聞くチャールズ(コリン・サーモン)がいいです^^
マネーペニー(サマンサ・ボンド)の返しもさすが
マドセン兄貴のキャラが活きてますね!
ブロスナン=ボンドの作品は本作で最後やったから、
マドセンが本作のみのシリーズ出演になったのが今さらながら残念です。
悪玉なんかもイケそうやけど^^
チャールズももっと観たかったなぁ~^^
JAMES BOND WILL RETURN