【9月2日 堤友香つーみん生誕祭ブログ⑥】
第3部の生誕祭が無事終わって、つーみん推しとしてもホッとしたところでの^^
第4部のアコースティックライブは、いつも以上に心に染みてきましたね♡(▰˘◡˘▰)
まずは くぅちゃんからスタート
竹内千佳さんの『夢は終わらない』は
よく聴いたことのあるCMソングでした♫ 知ってる曲は上がりますね(^.^)
つーみんがフルートを持ってたから 登場しただけで上がりました
まぁ、いつもやけど(笑)
むーちゃんとマイクの高さを合わせているだけで萌えっ🎤w
生誕祭があった特別な日に🎂✨ フルートを演奏してくれたのが嬉しかったですね(*^.^*)
フルートを弾くつーみんは、他には絶対いない特別なゆうちゃんですから
アニメ🎬『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌
DAOKO×米津玄師の『打ち上げ花火』を披露
コレ、難しい曲やと思うんですが、見事な演奏でした!!(≧▽≦)👍
フルートは、西本さんのピアノとのシンクロもバッチリです🎹🎵
フルートを吹く時のつーみんは
イーゼル藝術工房の時のゆうちゃんみたいで、二十歳の大人っぽさが出てるところも好き
あくまでも可愛らしいですが🌟(#^.^#)
続いては ほのかちゃんが登場
FUNKY MONKEY BABYSの『告白』を披露♫
知らない曲でも、ほのかちゃんの情感のこもった歌は胸に響きますね
ほのかちゃんは服が大人っぽいところも好き(^.^)
締めは むーちゃん
フジファブリックの『若者のすべて』を披露♫
正直、フジファブリック自体知りませんでしたが、ボーカルの方は若くして亡くなってるんですね。
ブログを書く時にある程度は曲のことを調べるので、
こうやって、知らない曲やアーティストさんを知れるのも、この第4部のいいところです。
メンバーみんな若くて、ボクが知らない曲を歌うことも多いから、
今回、初めて 曲目をメモしながら観てました✑(^^ゞ
最後に まいどハンバーガールZのライブもやってくれました
カメラの充電が切れかけたので、いったんカメラはお休み;^^
初めて第1部から通して参加しましたが、カメラのバッテリーの予備は持ってないので、
通しで参加する時は考えないと‥w
まぁ、色んなパターンで参加すると、見る側の教訓や心構えができてイイですね^^
通天閣ヲタとして日々これ勉強です(笑)
余談ですが、ボク つーみんの事しか見てないと思われてるかもしれませんがw
メンバーみんなのことしっかり見てるつもりです^^ ブログにまでは あんまり書きませんが。
バッテリーの最後の踏ん張りでw物販のつーみんを📷
この服 よく見たらネグリジェっぽくて 色っぽい感じもしますね(*^.^*)
ネグリジェ着てる女性見たコトないけど(笑)
笑顔はまんまやけどね🌼✨\(^O^)/
フルート デカない?(爆)
4部でくぅちゃん見るの初めてな気がしたし、
くぅちゃん&つーみんは大好きなコンビやからお願いしました
くぅちゃん エエ感じや!!(笑)
エエぞ! くぅちゃん!!
やっぱ このコンビ ほんま癒される(▰˘◡˘▰)
物販はいつも和やかです
あつかま(笑)P-さん、えらい喋っとったなwww
お口直しに
あんまり お口直しになってないのでww
はぁ つーみん‥