『ランペイジ』は巨獣と筋肉野郎wだけの映画じゃない!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

『ランペイジ 巨獣大乱闘』 公開中カチンコ

 

 

 

【RAMPAGE】とは【暴れ回る・凶暴な行動・激怒の状態】という意味で、

正にタイトルに偽りなしの本作!

 

特にクライマックスの大乱闘は盛り上がること必至!!

 

意外にエモい展開も絡んで、熱過ぎるバトルに目頭も熱くなりました(´;ω;`)ウッw

 

 

 

 

 

 

【ネタバレも含みます注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本作、予告とかを見た印象では 完全にロック様(ドウェイン・ジョンソン)の【オレ様映画】、

【巨獣VS筋肉野郎】の映画みたいに見えて、まぁ 確かにいい意味でそういう作品ではあるんですが、

実際に本編を見ると、意外なお楽しみがあったので、そのポイントを書いておきたいと思います。

 

 

 

まず、出だしがSFチックやったのが意外で楽しめたんですが、見たコトあるような美人が出てると思ったら、マーリー・シェルトン!

彼女は美人やのに『プラネット・テラー』や『バレンタイン』といったホラー映画が印象的やったから、

チョイ役とはいえ心憎いキャスティングでしたね!

 

 

 

 

 

 

 

怪獣映画ファンにとっては、デカいやつが暴れ回るだけでいいんでw

デカくなってしまう理由は気にしてなかったんですが(笑)

そこがストーリーの要になってくるところがミソ。

 

原因を作った大企業の姉弟のお姉さん役が なんか見たことある女優やと思ったら、

『ウォッチメン』でインパクトのあったマリン・アッカーマンで納得!

 

弟を演じたジェイク・レイシーは馴染みのない俳優さんでしたが、お間抜けぶりがなかなかよいw^^

 

 

そして、今回 巨獣・筋肉野郎w意外で一番の見どころは

現007のマネーペニーを演じているナオミ・ハリスの登場!

 

ボクはハリスが出演してることを知らなかったので、得した気分になりました^^

 

女優度が意外に高いことを予告とかでアピールしてもよかったのに、と

女優さん好きとしては思いましたね^^

 

 

美人が登場するからといって、ヘンにラブラブな展開にはならずに、

あくまでも【巨獣大乱闘】にw徹しているのがいいです!

 

 

 

そうは言いながらも、アクションは 巨獣が街を破壊するだけではなくて、

冒頭のSFチックなアクションから、中盤の飛行機でのアクションなど、

意外にアクションシーンのバリエーションが豊富なのが見どころドンッドンッドンッ目

 

 

 

 

男優陣にもなかなか個性的なメンツが揃って、

特に、『ウォッチメン』に出てた ジェフリー・ディーン・モーガンがイイ味出してました👍

 

 

 

 

ブラッド・ペイトン監督は『センター・オブ・ジ・アース2』『カリフォルニア・ダウン』も面白かったので

信頼していましたが、娯楽に徹した手腕はさすが!!

CGの使い方も上手い監督さんなので、巨獣が大都会で暴れ回るシーンはド迫力です!!

 

 

 

笑っちゃうほどのww破壊っぷりは正に怪獣映画の醍醐味ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

ホロっとできるところもあってしょぼん

【怪獣映画】でありながら、温かい気持ちにもさせてくれるところがさすがペイトン監督グッド!

【怪獣映画】で涙腺がゆるむなんて‥(´;ω;`)w

(ジジイになると涙もろくなってまうなw)と思いましたが ^^ゞ

思い返してみたら、子供の頃に見た『キングコング』でもウルウルしてたな‥(笑) 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈注意〉言うほどデカくなりません(小声)

でも、その絶妙なサイズ感こそが本作の面白さなんです!!(大声)ww