27日に通天閣STUDIO210であった、イーゼル藝術工房のマンスリーライブに行ってきました!
ボクは今回3回目でしたが、毎回それぞれ趣向を凝らした構成になっていて、イーゼルのファンだけではなく、まいどハンバーガールZのファンも楽しめるライブになってます!
まずは、今やイーゼルのメインボーカルになっている山崎歩夢ちゃんのボーカルをじっくり味わえるステージからスタート🎤
前にも書きましたが、このイーゼルのステージは アルコールでも飲みながら楽しみたくなるような、
音楽好きな大人が楽しめるような本格的なステージになっています✨
むーちゃんはめちゃ可愛らしいのに^^ 歌だけではなく、その曲にまつわるMCもしっかりと聞かせてくれるので、個人的に馴染みのないナンバーまでもがスッと心の中に入ってきます
大人っぽい曲を紹介する時はMCの内容も大人っぽくなりますが、
可愛い顔して^^しっかりと言葉を届けてくれる、そのギャップ感もいいです(^.^)
今回 特に参ったのが(≧▽≦) 🎤『煙が目に染みる』
これは約三十年前に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督のラブストーリー🎬『オールウェイズ』に使われた名曲。
事故で死んでしまったパイロットが守護霊として現世に舞い戻るというストーリーは
大ヒットした『ゴースト』を彷彿とさせますが、公開はこちらが先。
公開当時はスピルバーグの作品にしてはさほどヒットせず、その後の『ゴースト』が社会現象化するほどの大ヒットになったから、なんか悔しい気持ちになったのを今でも覚えています。
映画館で観たのは大学生の時やから、今のむーちゃんに近い年頃かな^^
そのころ大好きな子がいたから、感動した映画と、その 好きやった人の記憶が むーちゃんの歌で一気によみがえってきて、あまりにも不意に気持ちを大きく揺さぶられたから、こみあげてくる涙をこらえることができませんでした。
もう むーちゃんの歌だけでも チケ代2000円の元がとれてお釣りがくるほどでした^^
そういえば、むーちゃんのお父さんが ボクの3つ隣くらいで観てはったんですが、
むーちゃんのお父さんらしい優しい感じの方でしたね~(^.^) むーちゃん、お父さん似みたい^^
続いて ゆうちゃんとさくさんも登場♫
この二人がイーゼルのメンバーとしてもステージをやってくれるのは嬉しいですね(^.^)
昔はレアやった^^ゆうちゃんのフルートを 定期的に聴けるなんて ホンマ幸せ♪(*^.^*)
今回は むーちゃんのギターまで聴けて最高でしたね~🎸
さくさんが ゆうちゃんとアイコンタクトをとっている瞬間が何回もあったような気がして👀
そのたびに なんかホッコリしました(^.^)
中島みゆきさんのカバー曲なども披露 むーちゃん、ホンマ 守備範囲広い👍
ゆうちゃんが得意のフルートでバンドのメンバーをやっていることを今さらながら嬉しく思います♪
フルートを活かせるバンドなんて普通はないから、この場所と出会えてよかったんやな、と(^.^)
ゆうちゃんがハンバーガールに加入した時は、グループを2つ掛け持ちすることに納得ができずに
ポプキャンから気持ちが離れそうになったこともあったし、そういう思いをした記憶のせいもあって
なかなか通天閣に足を踏み入れることができなかったところもありましたが、
今となっては、ゆうちゃんのステージを観れる 大切な場所になりました。
続いてハンバーガールZが登場
ジューシーチキンほのかちゃん・フレッシュパプリカまいてぃ
マジカルピクルスまいまい・Wたまねぎみーたんが登場!!!!
今回は、マンスリーライブ初登場のまいてぃ(水戸舞香ちゃん)にスポットをあててました^^
まいてぃへの質問コーナーがあったんですが、
まいてぃ、ハンバーガールの曲では『バンズの中ふたりぼっち』が好きなんだそうです🍔
もうひとつ、好きな曲としてあげた『LOVE BURGER』をまいてぃセンターで披露
オレ的センターつーみん
まいてぃは北海道のミルキーベリーというグループでアイドルをやっていただけに
パフォーマンスは堂に入ったもの!!
センターが似合う華もあって✨最高の マンスリー初お披露目になりました
続いては まいまい登場^^
ここで発表されたスペシャルゲストが西本佳那さん
西本さんって人気あるから、人気投票でもハンバーガールより上位やったりするんですよね^^
つーみん&まいまい
それで、西本さんがHBGZのセンターに
西本さん めっちゃノリノリ やった
西本さんはピアノが素晴らしいだけではなくて、
物販のときにすごく優しく対応してくれはるから、
通天閣の雰囲気がいいのは西本さんのキャラによるところも大きいと思います👍
だから、納得のセンターでしたね🎤
盛り上がったなぁ~~♪♪\(^o^)/
イーゼルのゆうちゃんと、ハンバーガールのつーみんの両方を楽しめて最高でした
むーちゃん、今度はトロンボーンを披露
初めてむーちゃんを見たカタヤブリtheLIVEでは、しゅかしゅんの『BABY CRAZY』でトロンボーンを吹いてて最高にカッコよかった姿が今でも目に焼き付いてます
その時のチェキ^^
ふたたびギターを持ったむーちゃん。 チューニングタイムが妙に可笑しかったw^^
はぁ ゆうちゃん
締めはイーゼル藝術工房
『デイ・ドリーム・ビリーバー』は、去年観て感動した🎬ひるね姫 の主題歌で使われてたから、
またまた胸にグッときました
「ずっと夢見させてくれてありがとう
僕はDay Dream Believer そんで ―
彼女がクイーン✨✨」
堤友香(つーみん)@yuuu_ttm
おはゆうございます(^。^) なんだかルンルン気分だよ〜♪ なんでだろ〜(^。^) 今日も元気にがんばろうね!ファイトン! https://t.co/WISmp8OGDt
2018年05月30日 10:38