レア・セドゥの『美女と野獣』は絵画的な美しさがある“おとぎ話” | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

La Belle et la Bête (2014)

 

 

 

 

 

去年はディズニーの実写版が大ヒットして、ボクも劇場で楽しんだんですが、

この フランス・ドイツ合作の実写版は、レア・セドゥ主演ということでずっと気になってました。

 

『美女と野獣』といえば、去年の実写版を観るまでは、ディズニーのアニメ版しか知らなかったんですが、

ちゃんと原作があるんですね📖

本作はディズニー版とは違って、その原作にわりと忠実に作られていたみたいです。

原作にはないらしい、野獣の過去の描写もあったのが興味深かったですね。

 

 

 

ベルの家族の描写が多かったのが、ディズニー版との一番の違いだったと思います。

ミュージカル映画でもありません。 ファンタジー映画と言ったらいいかな。

 

 

ベルが父親と仲がいいのは同じですが、

父親が裕福な商人というところが違っていて、そこがドラマ的な面白さにもつながっていました。

 

 

CGを上手く活用した美しい風景のシーンがいいですキラキラ

 

 

時おり 少女のような表情も見せるセドゥちゃんが本当に美しいです✨✨😍

 

 

 

 

クリフト・ガンズ監督は‘おとぎ話’として作りたかったということで、

空想的な映像も楽しめるのがいいです👀

 

 

 

とにかく、セドゥちゃんを美しく撮れているのでキラキラキラキラ  ボクとしてはそれだけでも満足でしたラブ

 

 

 

野獣に堕ちる王子を演じたヴァンサン・カッセルの存在感もさすがでしたね!

彼のエキセントリックな個性が活きていたと思います。

 

 

 

 

ベルがいろいろなドレスを身にまとうのも見ものです👗目

 

 

 

 

セドゥちゃんは胸があるからドレスが映えますラブラブ!

 

 

 

 

ディズニー版に比べたらダークな印象ですが、

子供ウケしそうなwキャラも出てきます🐶^^ ボクとしては微妙やったけど(笑)

 

 

 

野獣はCGよりも特殊メイクによる描写がメインだったみたいですが、いい面構えだったと思います^^

 

 

 

美しいですね~キラキラキラキラキラキラ   ベルのドレスはもちろん、野獣の衣装もいいです。

 

 

 

まるでシンデレラみたいで?! まさにおとぎ話です📖✨

 

 

 

野獣はロマンチストなんですよねバラ(^.^)

 

 

 

ストーリーはお約束の範疇を超えませんが、だからこそのおとぎ話でもあります📖✨

 

 

 

と、色んな色のドレスのベルを見れるだけでも、じゅうぶん目の保養になります目ラブラブ

 

 

 

 

 

背景が絵画のように美しいです絵画

 

 

 

 

 

もう、『美女と野獣』不変のラブストーリーですねドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

セドゥちゃんや映像の美しさだけではなく、

‘人の心の美しさ’も見せてくれた、普遍的なおとぎ話でした本キラキラキラキラ(▰˘◡˘▰)