『M:i:Ⅲ』から本当に面白くなったミッション:インポッシブル!!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

カチンコMISSION:INPOSSIBLE Ⅲ (2006)

 

 

 

 

 

『ミッション:インポッシブル 6』の予告編が公開されて、盛り上がってきたので、

復習の意味も兼ねて、久しぶりに『M:i:Ⅲ』を観ました!

 

 

 

 

実はボクは1作目と2作目が苦手で‥(^^ゞ

両方とも、ブライアン・デ・パルマ、ジョン・ウーという好きな監督やったにもかかわらず期待外れでした。

この3作目はTVシリーズでは実績があったものの、映画を監督するのは初めてだったJJ・エイブラムス

がメガホンをとったので、実際に観るまでは疑心暗鬼なところもありましたが、

冒頭から観客の心を一気に掴む見事な演出!

 

いきなりクライマックスのシーンを見せてしまうという、

まるで、一番オイシイところを次回予告で見せて気をもたせる連続ドラマのよう^^

TVでの実績しかなかったのが不安要素でしたが、

TVの手法をいきなり映画に持ち込んだエイブラムスはさすが!

しかも 序盤からクライマックス級のアクションを持ってくるから、完全に引き込まれます!

 

 

 

 

ここで登場する 拉致されたエージェントを演じるのがケリー・ラッセルなのがイイ!!

エージェントにしては美し過ぎる女優さんですがw そんな美人をボコボコにしてる敵役に

観てる側は早くもメラメラ燃えますメラメラ

しかも、教官になっていたイーサン・ハントの一番の教え子という設定で、救出作戦にも力が入る!!

 

この序盤でド派手なアクションを見せ、悪玉デイヴィアンの残忍さも見せつける、

アクション映画として最高の出だし!

そのデイヴィアンを演じるフィリップ・シーモア・ホフマンは本来ドラマのイメージが強いオスカー俳優。

そんな演技派を悪玉に持ってくるキャスティングもニクイ!

 

 

しかも今回はイーサンの恋人ジュリアまで登場して、ラブストーリーの要素も加わりラブラブ

それがアクション・サスペンスの展開に大きく影響するのも、定番やけど盛り上がる!!

 

ジュリアを演じたミシェル・モナハンは特別美人っていうタイプでもないけど、なんか 

人の良さが感じられるところが好きな女優さん(^.^)

彼女の起用もよかったと思います👍

 

 

3作目にして初めて 本当に面白い(!!)と思えたのは、ほとんど見たことはないとはいえ

オリジナルの『スパイ大作戦』に持っていたイメージである

‘チームプレーの面白さ’が本作でやっと見れたこと!

前作なんか完全にトムの〈オレ様映画〉になってたからねww(^^ゞ

 

 

 

お馴染みのヴィング・レイムスにイケメンのジョナサン・リース・マイヤーズ、美人のマギーQまで加わって正に最強のチーム!!

 

本作からレギュラーになったサイモン・ペグもいいんですよね~^^

 

 

 

 

トムはキャスティングのセンスあるわぁ~!

 

 

ロケ効果バッチリなのもいい!

 

 

 

夜の上海のアクションでは、フツーなら‘見せ場’として描くはずのシークエンスをすっ飛ばしてw

サクッと進める演出が面白かったけど、この切り替えの演出もいい意味でTV的かも^^

 

 

 

 

デイヴィアンのヤラれ方があっけなかったりw クライマックスのアクションが地味やったりしますが;^^

トムが走るシーンだけで アクション映画としての躍動感が出るのはさすが走る人DASH!👍

 

最初観た時は、ラストシーンが出来過ぎな感じがしたけど(^^ゞ

今回観たら、むしろ感動してしまいました(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

シリーズを重ねるごとに、無茶してくれるwトムに期待大ですビックリマークにひひ

 

『ゴースト・プロコトル』の高層ビルのシーンといい摩天楼あせる

『ローグネイション』の飛行機にしがみつくところといい飛行機あせる

新作『フォールアウト』でのヘリ操縦といいエアウルフあせる

 

 

 

(トム・クルーズ アホちゃうか!?と思うほどですがww

 

 

それは、三十年以上トップスターとして走り続け、

55歳になっても映画に命を懸けるトムへの最大級の賛辞でもあります!!(^_-)/