『IT/イット“それ”が見えたら終わり。』の子役たちは素晴らしい!!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

IT/イット“それ”が見えたら終わり。』 ブログメモ

 

 

 

この動画でYouTube子役たちのインタビューを見ることができますダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本作を観た方ならお分かりですが、本作のなにが素晴らしいかって、

子供たちが主役で、その子供たちが大活躍するところですよね!

 

 

 

 

だから、ホラー映画とは思えないような 瑞々しい描写もあるのが魅力🎬✨

 

 

 

 

アンディ・ムスキエティ監督はホラー描写以上に、子供たちが恐怖に立ち向かう姿の描写に力を入れていたのがよく分かります。

ホラーとしても勿論素晴らしい出来なんですが、今まで観てきたたくさんのホラー映画では味わったことのないような余韻が残るのは、子供たちのそんな姿が胸に焼き付いたからです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイク・ハンロン役のチョーズン・ジェイコブス君はミュージカルの経験もあるそうで、自分で曲を書いたり

音楽の才能があるみたいです。劇中でも なかなかしっかりした感じの子でした。

 

 

 

 

 

リッチー・トージア役のフィン・ウォルフハード君はバンドを組んでるそうです。

劇中ではメガネをかけてるリッチーがいいコメディリリーフになってて、作品にユーモアを与えてくれてたのが凄くよかった! よくできでるホラーほど、怖いからこそ笑えるんよなw(^^ゞ

 

 

 

 

 

いじめられっ子のグループやから応援したくなりました!(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

ビル・デンブロウ役のジェイデン・リーバハー君は主役にふさわしいハンサムボーイですね^^

少しどもってしまう役柄やったから難しい演技やったと思いますが、完璧に演じていました!

 

 

 

 

 

こういうシーンを観ると、本作が『スタンド・バイ・ミー』的やと言われるのも分かります。

 

 

 

 

 

初恋モノみたいな雰囲気があるのもええんよなぁ~(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホラー映画と青春映画のミックス具合が絶妙で終始いろんな意味でw胸がドキドキします♡

 

 

 

 

 

 

 

 

スタンリー・ユーリス役のワイアット・オレフ君は大ヒット作『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』に出ていたということで、すでに有名子役なんですね☆

 

 

 

 

 

 

 

べバリー・マーシュ役のソフィア・リリスちゃんは紅一点として最高のヒロインぶりでした✨✨

なんでも、来年放送されるTV特番でエイミー・アダムス演じる主人公の十代の頃を演じているとか!

これは観たい!!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つ∀<。)アップ

 

 

 

 

 

 

 

同じ名前やから 監督の奥さんなんかな^^ そうなら、美男美女夫婦ですね~(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エディ・カスブラーク役のジャック・ディラン・グレイザー君は 将来は監督業や製作に携わりたいということで、学校の映画祭では賞を受けたとのこと。 未来の大監督かもしれません^^

 

 

 

 

 

 

 

 

ベン・ハンスコム役のジェレミー・レイ・テイラー君は『グーニーズ』でいえばチャンク的なルックスですがw

実は本が好きなロマンティストという設定が意外でいいです^^

クライマックスの思わぬ?!活躍も最高やった('ω')ノ

 

『スタンド・バイ・ミー』のジェリー・オコンネルみたいに、将来は痩せてイケメン俳優になれるか?!w

 

 

 

 

 

みんなで力を合わせることの大切さも 本作の大きなテーマの1つなのがいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

‘友情を描く美しい物語でありながらも、かなり怖い’

 

本作が予想だにしなかったほどの大ヒットになったのは、正にそんな作品やったからやと思いますカチンコ

 

 

 

 

 

 

世界中の映画ファン皆〇し!!  いい意味でてへぺろ