ムーア=ボンド『007 オクトパシー』~ボンド映画は駆け引きの面白さ♫ | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

OCTPUSSY (1983)  メモ

 

 

マニーペニー(ロイス・マクスウェル)とのウィットに富んだやりとりも楽しかったですね♫

絶対的な信頼関係があるからこそできるジョーク^^

もうそろそろマニーペニーとのこういうノリも復活させて欲しいな♬

 

 

 

 

 

ボンド映画といえば、悪玉との駆け引きも面白いんですが、

本作では悪玉カマル・カーン(ルイ・ジュールダン)との駆け引きで印象的なシーンが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

仕事が早いのも、できるスパイの必須条件^^

 

 

 

 

 

本作も、インドでのロケ効果が抜群で、観光気分も楽しめるのがいいです♪

現地の服装もカラフルできれいですね。

 

『スカイフォール』でも当初はインドでのロケが検討されてた記憶があったんですが、実現せずに残念。

まぁ、それはそれで、本作独特の魅力が際立つからいいですけどね^^

 

 

 

 

 

 

ボンドのジョークにジョークで返すビジェイ(ビジェイ・アムリトラジ)がいきなりイイ味^^

 

 

 

 

 

 

昔のボンド映画は目の保養になって良かったですねw^^

 

 

 

 

 

 

 

美女との駆け引きもお約束!

ムーアの円熟味も増して、こういうシーンが絵になってたなぁ~!!

 

 

 

マグダを演じたクリスティナ・ウェイボーンは、ミス・スウェーデンに選ばれたことがあるのも納得の美人!

こういう↗ 女優を引き立たせる、いかにもな照明もいいですね。最近の映画では見ない気がする。

90年代以降はリアル志向の映画が増えた気がします。

〈映画=作り物〉と割り切った方が面白い作品になると個人的には思いますね。特にアクションはね。

 

 

 

 

オークション会場でのカマル・カーンとの駆け引きもよかったですが、

本作で、いや、シリーズ中でもすごく印象に残っている駆け引きがココ!!↓

ここの挑発のしかたもよかったなぁ~!

 

 

カマルの言葉を反復するのも最高!

 

サイコロに細工をしてあるのを見破ってたから

サイコロも見ずに「ダブル シックス」(!!)    ココ 最高にかっこよかった!!!!!!

 

アクション以外でも、こういう見所があるのがボンド映画の醍醐味!

 

 

 

 

 

 

悪玉を挑発するシーンとして最も好きなうちのひとつです!

 

 

 

 

 

結果的に、左のオッサンが一番おいしかったな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづきます―メモ

JAMES BOND WILL RETURNE!