PREDATORS (2010)
映画界の風雲児?! ロバート・ロドリゲスがプロデュースしてるだけあって、
冒頭から緊張感MAXで 楽しめるのが流石!!
アカデミー賞俳優で、このテの作品に出るイメージのなかったエイドリアン・ブロディを主役にしたのが
まず正解👍
既存のアクション俳優にはない雰囲気が作品のサスペンス度を高めます
ダニー・トレホのオッサンもww いきなりテンパっちゃう状況
ここで登場するアリシー・ブラガ嬢の凛とした美しさよ!!!
ブラジル出身の女優さんということで、
兵士?でありながらも、色気があるところがいいです
一見 てんでバラバラなように見えて、
実は‘殺し’のスキルに長けた連中ばかりが集められた謎の地。
内容自体も目を離せない面白さですが、
ブラガの美しさがそれ以上に目が離せずに食いついて見ました👀
プレデターに狩られるために集められた‘ハンター’たち。
ハンターだからこそ、ハンターを狩ることに喜びを見い出すのがプレデターらしいところ。
シュワちゃんが出てた1作目の話が語られることによって初めて、
1作目以降の時間軸であったことがわかります。
ただし、今までのプレデター・シリーズを全く見ていなくても本作は楽しめます。
ボクは二の腕が少し逞しいくらいの女性が好きやからwたまりません
後半になって登場するローレンス・フィッシュバーンが
すげえwドヤ顔やったからwwさぞ重要なキャラクターかと思ったら、そうでもなかった(笑)
映画館で観た時も首を傾げた記憶があるけどw
やっぱ、このオッサンのエピソードはいらんかったと思う…www
タイトル通り、複数のプレデターが登場するので、マスクにも種類があることが分かります。
ジャパニーズヤクザがwプレデターとガチで戦う見せ場があるのが日本人には嬉しい^^
戦ってる時の声が少しヘンやけど(笑)
あえて飛び道具を使わず“戦いの美学”にこだわるプレデターはいいですね👍
普段は姿隠してこすいけどww(爆)
プレデターの宇宙船を使って地球に帰ろうとする展開もなかなか面白かった!
プレデタープレデターの戦いも見れます。 大したことないけど
みんなブサイクやから(笑)大して変わらんと思ってた顔の個性もよく分かりますww
この二人があくまでも戦士同士としての関係にとどまったのもよかったね
ブラガ嬢には またアクション映画に出演してほしいですね
ボンドガールもアリ!!