

いわゆる‘普通の女の子’を演じた二階堂ふみちゃんは『ほとりの朔子』くらいしか見た記憶がないけど、
やっぱり ふみちゃんは上手いですね!
リアルでは恋愛経験豊富なふみちゃんですが^^
恋に不器用な女子高生を等身大な感じに見せちゃうとこがさすが!
【ネタバレ込み】


いかにも少女漫画的な設定には惹かれてなかったんですが、
実際にドSの佐田のキャラクターを見たら、第一印象こそいけ好かなかったものの;^^
乱暴な物の言い方ではあっても、そのどれもが真実を突いているように聞こえるから
なんか 共感できてしまったw(^^ゞ
態度は悪いけどww うわべだけいいコぶったり、薄っぺらい人間関係で一喜一憂してる連中に比べたら、ずいぶんと潔い。
それに 多少の口の悪さは慣れてくるんよね(笑)




演じる山﨑賢人君は番宣とかでTVで何回か見たけど正直印象は薄かった。
でも、映画で観るとカッコイイのな!!w^^
線は細くて今どきのイケメンやけど、役者としての骨はありそうに感じましたね!
山﨑君がドSでありながら本当は優しいところもある佐田を絶妙に演じたから、
ふみちゃん演じるエリカが佐田のことを好きになっていくところに素直に感情移入できる






だから、オッサンでも(笑)キュンキュンできましたね~




いっとき前から気になってた池田エライザちゃんの登場が嬉しかったんですが、
エリカの女友達の描き込みは物足りなかったかな(^^ゞ

その分? 佐田に近づく神谷(鈴木伸之)はけっこう絡んできて、

佐田の友人日々谷(横浜流星)や

エリカに片想いする日下部(吉沢亮)と合わせて なかなかのイケメン揃い✨✨
女性客は【イケメン映画】として充分楽しめるんじゃないでしょうか







関西人にはお馴染みのデートスポットが登場する神戸でのロケ効果が活きてたので、
ロケ地巡りが流行りそう?^^
結婚前に異人館でデートした時は嫁さんも可愛かった…(笑)
back number の主題歌が良かったんですが♪


大阪☆春夏秋冬の茉奈ちゃんは大阪城ホールの彼らのコンサートに行ってたそうです(*^.^*)



なんか、この映画がもっと好きになれそう💛(笑)