TAXI (2004)
これは カーアクション映画のファンならお馴染みの
リュック・ベッソン製作『TAXI』のハリウッド版リメイク。
邦題通り、舞台をニューヨークに移していますが、
一番大きなポイントは、主役のタクの運転手がおネエちゃんに変わったコト!!ww
しかも それを演じるのがクイーン・ラティファってのがポイント
彼女を初めて知ったのは『シカゴ』でアカデミー賞にノミネートされてからやったと思いますが、
『ヘアスプレー』の彼女もすごく良かった!!
なんか 見た目通り^^ 包容力があるというか、器がデカイというかww
見てて安心感があるというか、
ちょっと 他の女優さんにはない何とも惹かれるところがある女優さんです(*^.^*)
スーパーチューンしたタクシーの走りが爽快!!
今回メイキングも見て初めて知ったんですが、
コレ 見た目はフォードなんやけどマスタングを使ってるそうです^^
相手役のジミー・ファロンはコメディアンが本職なだけに、
なんか 出てくるだけで笑えるオーラ!?あり
オリジナルと同じ‘警官なのに運転が超苦手’という設定が笑えますwww( ´艸`)
運転大好き・スピード大好きなタクの運ちゃんを女性にしたことで
オリジナルとは違った面白さがあるのがいいです
とにかく走りっぷりがイイッ!!!
対する悪役が赤のBMWってのもビジュアル的にイイ
こんな目立つ車で銀行強盗…? なんて野暮なコト言っちゃいけませんww
ちゃんとウラもありますから
強盗団が美人のネエちゃん四人組ってのもポイントなんですが
そのリーダーを演じたのが、一時期レオナルド・ディカプリオとの交際も話題になってた
トップモデルのジゼル・ブンチェン!
正直好みのタイプではないけどw こういう美人が悪役やってくれるとアクション映画は盛り上がります
本作はカーアクションの撮影が素晴らしくて、
左右にカメラを動かしながら撮ってるアングルがなかなかに新鮮
当時最新やったロシア製のカメラを使ったそうです。 よく撮れてる!!
カーアクション映画としてのツボはキッチリおさえつつ、
車以上に主役コンビに魅力があるのが本作のいいところ
悪役すらもそんなに悪く見えないので(笑) 気楽に見れます
上映時間が97分なのもマル!!
パトカーに囲まれてもこの余裕!!
やっぱ 美人の悪役はこれくらいじゃないとね!!
ニューヨーク市警のパトカーのカラーリング好きです!^^ カッコイイ!!
今さらやけどw ヘリも同じようなカラーリングなんですね^^
今までさんざん映画で見てきたハズやのに、初めて気づいた(笑)
冒頭のくだりがクライマックスに活きる脚本もイイ感じ
赤の次は青のBM !!
犯人も警官も美人揃いwwwww
青の次はシルバー!! と、3タイプのBMを見れるのも【車映画】としてマル!!
クライマックスのハイウェイでのアクションもよく撮れてます!!
ケガをしたラティファのために、運転苦手なファロンがタクをブッ飛ばすラストもイイ
ラティファのこういう表情いいな^^
男勝りなんやけど、女性的な優しさもちゃんと持ってる
男はけっこう こういう女性に弱いと思う(●´ω`●)ゞ
最後のオチもサイコー で
ホンマに気軽に楽しめる映画
忙しい合間にはこういう映画がいいですね(^_-)