先月の18日に発売された大阪☆春夏秋冬の初ミニアルバム♪カメレオン少女
発売直後に大阪梅田のタワレコNU茶屋町店であったリリースイベントは
インストアライブとは思えないほどの気迫溢れるステージで圧倒されました
http://ameblo.jp/pip0803/entry-11966642902.html
18日に大阪日本橋UPSであるしゅかしゅん単独は予約済みやし、
今日は仕事を急いで上がってもギリやなって感じやったんで、
行くかどうかはギリギリまで分からなかったけど、
仕事上がったら、とりあえず梅田方面に向かってました(笑)
開演の3分くらい前に着けたので、先にCDを2枚買ってスタンバイ
今日は2枚買ったら先着で生写真がもらえるとのことだったので、
オマケに弱い?!wwボクとしては、スグ並べるようにと思いまして(^^ゞ
初っぱなからタイトル曲の♪カメレオン少女!!
この曲ホンマに最高なんで、早くPV作って広めて欲しい!!!
っつーか、PV集作ってDVDとして販売してもいいと思う!
オリジナル曲やから問題なく出せるハズ
明日も仕事が早いから、今日はわりとまったり楽しもうかな、と思ってましたが、
続いての♪The Lazy Song のまったり感が^^ そんなボクの気持ちとシンクロして
いつも以上に楽しく感じて 逆にテンション上がりました
PVでメンバーがノートを持つシーンがあるんやけど
https://www.youtube.com/watch?v=TkVHLnPHL-k
そのノートをタワレコに置いてあるフリーペーパーで代用するとはなかなか技アリ!!
続いてはバラード曲の♪ロミオ
これは先日のライブで初お披露目されてましたが、ボクは今日が初めて
ボクは基本あんまりバラードは聴かない人なんですが、この♪ロミオ は本当にいい曲です
舞奈ちゃん以外のメンバーが座った状態でパフォーマンスするから
お客さんも三角座りして見るのが早くもお約束になってます。
いわゆる、体育座りですね^^
インストアイベントでは通りすがりのお客さんにも見てもらいたいから
これはいいと思いました!
たまたま近くにいた方はステージがよく見えたと思うんで
もう、この♪ロミオは‘名曲’といえる域の曲なので、今度 ライブハウスで聴くのが楽しみです
喉の調子がよくないのに、それをほとんど感じさせなかった舞にゃんは流石でした
会場が落ち着いたいい雰囲気になったので、このまま♪もしも~ に行くかと思ったら
♪I WANT YOU BACK のイントロが!
完全に座り込んでたのでww サッと立つのがなんぎでしたwww もう、初老なんで(爆)
続いての♪Let you fly では、早くもお馴染みになったヘッドバンキングをもちろんしましたが
最初のヘドバンでバランス失いかけましたwww もう歳かぁ~~(笑)
でも、持ち直し^^
最後の方のヘドバンでは両隣の方にボクの方から手を伸ばして、肩を組んでヘドバンしました
この前の単独でコレやってメチャ楽しかったから今日もヤル気満々やったんです!!
だから、ノリのよさそうな方の真ん中に最初から入ってたんですww(←確信犯)
ラストが♪DAWN OF MY LIFETIME
結構本気でジャンプしました
おんしゃんが何叫んでたのか分からなかったのでww 握手会の時に聞いたら
「タワレコNU茶屋町~!!」とか叫んでたそうです^^ まったく分からんかったwww(爆)
インストアライブで6曲のパフォーマンスはお得
今日たまたまタワレコに来てて、新たにファンになった方もきっといたハズです!
欲を言えば、土日の昼間とかにできたら、もっと新しいファンができると思うんですけどね^^
でも、こうやって梅田でリリイベやらせてもらえるのはホンマ有り難いことやと思います!!
なんでも、これから月一回はやるとか?!
https://twitter.com/TOWER_NUchaya/status/556062492128862209?lang=ja
また、これからも新しいファンが増えてくれたらいいですね!!('-^*)/
握手会の時にN会長を^^見つけたので軽くおしゃべりw
この頃親しいファン仲間と会うことが少ないので寂しいですが、
会長はいつもいてくれるから心強い!!
舞にゃんは こんな推しの方がいて幸せやと思うな(^.^)
ボクはあんまり行けなくてゴメンねー! 茉奈ちゃん!!(≧▽≦)
茉奈ちゃんは「ブログ嬉しかったです」って言ってくれて、ホンマ嬉しくて舞い上がりました
なんか、いまだに緊張して、やっぱ上手く話せないです(^^ゞ
今日は茉奈ちゃん個人の告知があってラッキーでした
https://twitter.com/OsakaMana/status/556071637854875648?lang=ja
Amazonで早速予約しました!^^
大阪☆春夏秋冬は勝負の時!!
今年は去年以上に
気合い入れてガンバロー!!!!!!!!