めでたく^^ 全米で大ヒットスタートを切った『96時間 レクイエム』
リーアム・ニーソンはこのブライアン・ミルズというキャラクターを本当に気に入っていて、
4作目もヤル気があるみたいなので、ここは是非リュック・ベッソンにまた作ってもらいたいですね!
ネタ切れなら、ファンからアイデアを募ったら色々出てくると思うんやけど^^
敵の真っ只中に乗り込んでも、まったくひるまず攻撃するブライアン親父!!!
警察のフリして大胆に敵のアジトへ!
リーアム、皮のコートが良く似合ってカッコイイです!!
ここはアドレナリンが沸騰しますね
実際にキムをさらった野郎を見つけ出すブライアン
トーゼン ひと暴れします
コイツの親父が2作目で『リベンジ』してきたんですよね!
こんなバカ息子でもかわいいのか…(笑)
いくら急所を外してるとはいえ、知り合いの奥さんを撃っちゃうとこなんかは
もはや狂ってる領域
いや! ここまで徹底しているからこそ本作は本当に面白いのです
ココは笑っちゃいましたがwwww
こんなにアッサリ逃げるんなら、もともと捕まるシーンは必要なかった気がするんやけど…(^^ゞ
とにかく 敵に対しては全く容赦しないところがブライアンの魅力!!
無抵抗なヤツもぶっ殺しちゃうところがスカッとするんですww
これはあくまでも‘強い親父を夢見る’ボクらオッサンにとっての一種のファンタジーですからっ
ここからのクライマックスの暴走も盛り上がります
カーアクション自体はいたってシンプルですが、これが燃えます
完全にプロットの勝利ですね!!
メイキング見たら、けっこうハデにフロントぶつけてました(笑)
リーアムは格闘シーンは全て自分で演じたみたいです(監督談)
大きい俳優さんで、かつ もう いいお歳なのに(^^ゞ なかなか俊敏なアクションを見せてくれましたね!!
単なる?スケベオヤジにも全く容赦ナシ
ブライアン・ミルズの魅力は、敵に対しては一貫して攻撃の手を緩めないところですね!!
悪玉だろうが下っぱだろうが、スケベオヤジだろうがwwカンケーない!
娘の被害に関係した者は全て極悪人も同じ!!
救い出すと分かっちゃいても、感動しましたね(●´ω`●)ゞ
序盤の伏線を回収したラストシーンもお見事
救い出した後もダラダラしなかったのが良かったね
2作目を劇場で観た後は、そっちの方が好きかなーって思ったけど、
3作観た今では、この1作目がいかによく出来てたか実感しましたね!
4作目もあるなら、次は本作のピエール・モレル監督の再登板をお願いしたいです!
2・3作目のオリビエ・メガトン監督も悪くはないですが、
アクションの見せ方はモレル監督の方が上手いと思います
マギー・グレイスちゃんは、リーアムが憧れの俳優さんだったそうです(^.^)
序盤、空港へ車で向かうシーンが一番のお気に入りだそうです^^
マギーちゃんのこれからの飛躍にも期待したいです
ブライアン親父が言うんやからww 間違いないです!!!('-^*)/