【KARASIA2014日記② 入場~ライブ序盤】
昨日ブログ書いてたら、途中で画像の取り込みができなくなって
中途半端になってしまいました><;
ということで、入場からライブの序盤あたりまで書きたいと思います。
おととしの大阪城ホールのコンサートについては詳しく書かないままだったので(^^ゞ
http://ameblo.jp/pip0803/entry-11235899276.html
今回は記憶が新しいうちにしっかり書きたいです^^
画像はイメージです
セトリは他の方のブログを参考にさせてもらいます
間違えてたらスイマセン!!<m(__)m>
場内は撮禁でしたが、みんな撮ってたのでw
始まる前の会場の雰囲気だけ撮らせてもらいました(^^ゞ
大阪市中央体育館はボク初めて行ったような気がしましたが、
大阪城ホール並みのキャパがあるんですね!
楕円形な感じも城ホールを彷彿とさせました
アリーナの機材の多さにちとビックリ^^
兄キはタオルだけ買ってた(笑)
城ホールの時は二階席の一番後ろでしたが(^^ゞ
今回は二階席でもステージに近い方だったので、前よりはよく見えました
巨大なモニターに映し出される映像から始まるのは、KARASIA2012と同じ。
ステージの合間で映像を映すのも同じ構成でしたが、
その内容が二年半前に見たKARASIAのファンタジックなイメージとは違って、
大人っぽいKARAや、私生活をイメージしたリアルなKARAを映し出していたのが印象的でした。
イメージ映像の作り方から‘新生KARA’を演出しているのがさすが
しょっぱなは、その新生KARAのファーストシングル♪マンマ・ミーア!で来そうな気がしてましたが
やっぱりそうでした!!
ハラの前に男性がひざまつく、PVの印象的な振り付けが再現されているのを観て、
マンマ・ミーア!のPVに出ていたバックダンサーのメンバーがそのまま出ていることに気づきました。
そのPVに出てた好みのタイプのコもいたからラッキーでした
今一番ハマっているアイドル、POP'N☆Candyのゆうちゃんも、最初はバックダンサーとして観たから
あなどれませんよ!! バックダンサーのコも
バックダンサーも交えたパフォーマンスは大きいステージで映えますね
KARAのアルバムは何枚か持っていますが、正直 ここ1・2年のは聴いてなかったから、
知らない曲もいくつかありました;^^
しかしそれは、(ベストヒット的なセトリでくるやろう)というボクの予想をいい意味で裏切ってくれました!
ヨンジを加えた新生KARAは、無難に盛り上がるテッパンの曲ではなく
比較的新しい曲でセトリを組み、しっかり2014年版のKARASIAを見せつけてくれたのです
ここらへんはホンマにプロフェッショナルやな(!!)と感心しました。
前とは違うものを見せる意気込みがなければ、じきに飽きられますからね。
新メンバーを加えて1から作り直すのは大変だったでしょうが流石です!!!!
3曲目の♪LupinまでカッコよくてセクシーなKARAが一気に見れて
新生KARAの魅力が早くも全開でしたね
新メンバーのヨンジちゃんは最年少の二十歳ですが、いや、 全然セクシーです(≧▽≦)
ヨンジちゃんのことはPVやネットの画像でしか見たことがありませんでしたが、
とにかく可愛くてビックリしました!!
モニターの画像がクリアやったから、その可愛さ・キレイさがよくわかりました(///∇//)
マンマ・ミーア!のカップリング曲
♪ソー・グッドでは曲調に合わせた可愛らしい振りで、カワイイKARAが見れて
テンションがもう一段UP
つづいての♪レスキューミー も可愛かったですね~!!
そして、さらにさらにテンションが上がることになる
ソロコーナーに突入するのでした
つづく―